• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年11月26日

またまた

ぉぃらの心の師匠である朝日超渇き事SENGOKU34さんがまたまたカービュー本部により削除されました。
正しい事を書いて何故削除されるんだろう?
もうこの国には言論の自由は存在しないのですか?
毎月10万も払ってるみんカラ+の言う事は絶対なのでしょうか?
それがユーザーに害を与える事になってもカービュー本部は良いのでしょうか?
そもそも馬力を上げるってさ大変なのよ。
そう簡単には上がらんのよ。
排気量を上げないで面研したりハイカム入れたり重量あわせしたって数馬力しか上がんないのよ。
なのに貼ったりバッテリーに接続するだけで上がるはずがないのよ。

ただし、馬力を上げないでも体感できる事は結構あります。
スロットルコントローラーも立派な装置です。
SEVなんかから比べればよっぽど体感できます。
ただこのスロットルコントローラーも完全に弄れれば結構有効なパーツになると思います。
今のままだとたいした事ないパーツなのが残念だったり。
後はファイナル交換とかは相当鈍感なぉぃらでも体感できます。
以前乗っていたNSXはファイナル交換をしてました。
ノーマルだと4.06ぐらいだった(AT)のを4.4に変更したところ踏めば何処からでも加速する。
馬力なんて何も変わってないのに驚く程でした。
まぁこれはデメリットがあり高速巡航時に回転が上がってしまう事。
とまぁチューニングって必ず何かとトレードオフだと思うのね。

そういう事やってきた身としてはこんな貼ったりつけたりするだけで凄いですよなんて堂々とユーザーを騙しているのが許せない。

そもそも貼って何とかなるならステップワゴンにターボなんてつけたりしないしね。
HKSのキット(中古で持っていた)にはサブコンが入っていて燃料増量をしています。
していないとノッキングが起きてブローするのは火を見るより明らか。
もしこのサブコンを外して何かを貼ったりつけたりするだけでAFがベストになるならすぐ着けますょ?

そんなこと無理に決まっているんだけどね。
だからVproとか使ってもうちょっと燃料を絞ってみたいのよね。
100キロちょっとでの巡航時に多少フィーリングが悪くなるのを覚悟で14.7とかにしてみたいwww
まぁそこまでは無理でも12後半とか13前半ぐらいなら出来そうな気がするのは気がするだけなのかもしれないが(イミフ

そこまでやらないと燃費が上がったりする理由が無い。
だって燃費って燃料消費だから燃料をいかに吹かないように、尚且つドライバビリティーを悪くしないようにとメーカーは必死なんですからね。
全域ストイキオメトリーで加速すればそりゃ燃費も上がりますよ?
だけど加速しないんです。
アイドリングは随分前からストイキですけどね。

カービュー本部ももう少しみんカラ+の営業内容を調べる必要があると思います。
正しい事を書いて削除ってのは絶対おかしいですからね。

ブログ一覧 | ちょっと気になる事 | 日記
Posted at 2010/11/26 22:37:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

隣町のきになっていた とんかつ屋さ ...
pikamatsuさん

ちょっと静岡まで。
ベイサさん

2024年6月のカレンダーは‥
はっしー03さん

FC-WORKS6月オフに参加して ...
つよ太郎さん

💖今日の夜ご飯💕豚バラキムチ💖
ひでっち555さん

今日は土曜日(売春防止法第3条👨 ...
u-pomさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「仕事中ですが結構暇ですw」
何シテル?   10/07 19:47
ぇぃちです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
10月12日に納車されました。 ターボとマフラーがついているだけで全くのノーマルです。(ぇ
ホンダ NSX ホンダ NSX
とりあえず10年間は会えません。。。
ホンダ シティ ホンダ シティ
通勤快速車を2台乗り継いだ。 いわゆる、ホンダホンダホンダホンダ♪
ホンダ シティ ホンダ シティ
CR-Iの100馬力で下りならスカイラインだって楽勝でかもれた。 だけど直線でまた抜かれ ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation