• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

我楽多家のブログ一覧

2016年02月27日 イイね!

AT

我が家にやって来てくれたカングーはAT車です。
生まれて初めてAT車のオーナーになったのです。

この車にはクラッチペダルがないのです。
駆動輪とエンジンが直結されることはあまりありません。

MT車ってのは、登り坂でエンジンの鼓動を右足(アクセルペダル)で感じているみたいですね。
自然と踏み込んだりしますし、下りでは戻しを加減してエンブレ調整したり。

ATはそれが無いようで、登りじゃ減速させちぇって、下りじゃ出すぎちゃう。

一週間乗ってようやく速度調整が出来るようになってきたようです。
ATっちゅうのはMTより頭使って乗らんと楽しめないようです。

MT操作って頭より先に体が反応する感じで、
ATはその車固有のクセ(特性)をいかにうまく引き出すかってとこ頭使うようです。

なかなかATも面白いですね。

せっかくの2ペダル車なので、左足ブレーキに挑戦中です。
けどこの車「MTのペダルレイアウトからクラッチペダル外しただけじゃね?」ってくらい
ブレーキペダル右によってます。

ってかいときながら、やっぱりMTがいいと思うのです。
Posted at 2016/02/27 23:13:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自動車 | 日記
2016年02月21日 イイね!

輸出

我が家の新しい同居車(カングー)くんなんですが、
フロントガラスにこんなステッカーが貼られております。


さっき調べたら、
    
株式会社日本輸出自動車検査センター (JEVIC)
という会社で、主な事業内容は、
自動車、船舶、コンテナの船積み前検査
だそうです。

検査済みってことは、これからどこぞ国に輸出される予定だったんでしょうね。
どっちがこの車にとって幸せだったんだろう・・・

取りあえずできる限り家にいてくださいな。

Posted at 2016/02/21 22:48:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自動車 | 日記

プロフィール

「なんとか辿り着いたのです。」
何シテル?   10/14 20:56
我楽多家です。 粗還(あらかた還暦)の、ぐうたらオヤジです。 車、単車、ちゃり等々、 機械というものが好きなようです。 チャリコレ(チャリ収...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/2 >>

 123456
78910111213
14151617181920
212223242526 27
2829     

愛車一覧

ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
衝動買いです。
ルノー カングー ルノー カングー
2000年の暮れに別の車を購入したので、 2002年に正規輸入が始まったとき悶絶しました ...
ルノー カングー ルノー カングー
落してしまったので・・・ 一時抹消で、これからのことは未定です。 138,990kmから ...
スズキ アルトバン スズキ アルトバン
試しに入れたら落ちちゃいました。 FFのF6Aなのに5MTです。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation