• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

真沙@黒アクセラのブログ一覧

2011年12月17日 イイね!

新タイヤ状況&REAL-Xコスモ購入!


いやー、北海道は完全に冬到来といいますか、今年は12月から雪が容赦なく積もってますね(-_-;)
去年の12月は雪も大して積もってなかったのですが、今年は既に道路は完全に真っ白です。

さて、先日に購入したスタッドレスタイヤの調子なんですが…
あれですね、冬にFD乗るならタイヤは良いのを履くべきだと、改めて実感させられましたねぇ。
やはり溝がしっかり残ってるタイヤだと、よほどのテカテカアイスバーンじゃなければ、制御不能になるまで滑ることもないですし、なによりタイヤのグリップが乗ってて体感できるレベルです。
型落ちとはいえ、やはりYOKOHAMAのスタッドレスは流石の性能ですね!

…とはいっても、やはり慎重に運転しないといけないのはFDだけでなく、二輪駆動車の宿命です(;^_^A
クラッチ操作があらいと、発信時にリアがブレイクするので、とにかくハンドル、クラッチ、ブレーキ操作は慎重に行わなければ、ですね。



さて、話は変わるのですが、最近趣味で集めているREAL-Xっていうシリーズのミニカーがあるのですが、近所のホビーオフに、マツダのコスモのミニカーがあったので買ってきちゃいました。

やはりこのシリーズは出来がいいですね。
ロータリーエンジンの元祖といえば、やはりコスモですね。
とても50年近く前の車とは思えないデザインは流石です。

しかし、我ながらRE車のミニカー増えてきたな…

左からコスモ、FC後期、FD前期、RX-8前期の順番。
なんだかミニRE博物館みたいで気に入ってますw


あと、同シリーズで頭文字D仕様のFDも持ってたりします。




Posted at 2011/12/17 21:21:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月06日 イイね!

スタッドレスタイヤ交換。

さて、先月の話になりますが、流石に去年までのスタッドレスがプラットホームが削れててやばかったので、新しくスタッドレスタイヤを購入しました!

中古ですが、プラットまで4~5mmほど残ってるYOKOHAMA ice GUARD IG20です。
去年まではブリザックREVO2でした。

何気にタイヤサイズが225/55になったので、ちょっと細くなってます。
理由は何といっても、安かったからです(;^_^A
流石に225/50限定でさがすとお財布がジェノサイドされてしまう(-_-;)


型落ちの中古タイヤとはいえ、まだまだ溝も残ってて見栄えもいいですね~。
先日から一気に雪が降ったので、早速新タイヤが活躍するようになりましたが、やはりグリップが違いますね~。
明らかに発進時の安定性が違う、流石はYOKOHAMAですね。
Posted at 2011/12/06 21:54:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | | クルマ

プロフィール

「20代を過ぎたFD3S信者がたどり着いた車 http://cvw.jp/b/971790/39893518/
何シテル?   06/06 23:27
真沙と申します。 北海道でアクセラスポーツ(BL型)に乗っております。 過去には ・アンフィニRX-7(1型) ・RX-8(Type E) ・アク...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

    123
45 678910
111213141516 17
18192021222324
25262728293031

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

二号機… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/19 20:52:14

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
RX-8の次に乗りたかった、念願のBL型のアクセラ。 1.5S スタイルの為、見た目も結 ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
FDの次の足として、長年気になっていたRX-8を購入。 取り付けパーツはこちら ・M ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
RX-8を大きな故障で手放すことになり、急遽足車として購入した1台。 とにかく安かったア ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
マツダRX-7のほうが登録多くて検索引っかかりやすいみたいなので登録。 詳細はこちらをご ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation