カワサキ ZX-6R

ユーザー評価: 4.5

カワサキ

ZX-6R

中古車の買取・査定相場を調べる

クルマレビュー - ZX-6R

  • マイカー
    カワサキ ZX-6R
    • パーツ

    • カワサキ / ZX-6R
      Ninja ZX-6R (2019年)
      • レビュー日:2025年5月21日
      • 乗車人数:1人
      • 使用目的:レジャー

    おすすめ度: 5

    • デザイン5
    • 走行性能4
    • 乗り心地4
    • 積載性1
    • 燃費3
    • 価格2
    満足している点
    ミドルクラスで軽いところ
    不満な点
    もう少し燃費が良ければ
    総評
    カッコいいから全てOK
  • マイカー
    • estima829

    • カワサキ / ZX-6R
      不明 (2009年)
      • レビュー日:2024年12月27日
      • 乗車人数:2人
      • 使用目的:レジャー

    おすすめ度: 3

    • デザイン5
    • 走行性能4
    • 乗り心地2
    • 積載性3
    • 燃費3
    • 価格4
    満足している点
    何とか扱えそうなパワー
    不満な点
    前傾度がきつい、足つき悪い、燃費イマイチ
    総評
    14年落ちだけど、パワーがあってお手軽に入手可能
  • マイカー
    • あまくれなゐ

    • カワサキ / ZX-6R
      ZX636F (2014年)
      • レビュー日:2024年4月11日
      • 乗車人数:1人
      • 使用目的:スポーツ走行

    おすすめ度: 5

    • デザイン5
    • 走行性能5
    • 乗り心地3
    • 積載性2
    • 燃費4
    • 価格4
    満足している点
    高回転時のカン高い排気音。ミドルSSの音は最高。

    不満な点
    サーキットを走るとなると柔らかめのフロントサスペンションが足を引っ張る。
    シートのボルト止めの位置。しょっちゅうボルトをシート下に落とす。落としたら永遠に見つからなくなる。
    G型からは改善されたがリアカウルを外さないとリアステップを取り外せない。
    総評
    街乗りからサーキットまで高い水準でこなせるまさに万能機。
    回すと快感。回さなくても他社比+36ccのおかげかトルクもそこそこあって乗りやすい。
    姿勢はきついが比較的ハンドルが近いため疲労は少ない。

    他と比べると特殊なつくりのせいか、曲がり方にクセがある。
    サーキットを主眼にしている人はR6やロクダボのほうが無難。
    サーキットも行きます、キャンツーもします、通勤もします、といった1台ですべてをやりたい人にはおすすめ。
  • マイカー
    カワサキ ZX-6R
    • グラ公

    • カワサキ / ZX-6R
      ZX636F (2014年)
      • レビュー日:2024年3月4日
      • 乗車人数:2人
      • 使用目的:レジャー

    おすすめ度: 5

    • デザイン5
    • 走行性能4
    • 乗り心地4
    • 積載性2
    • 燃費3
    • 価格5
    総評
    初の大型二輪はミドルSSと決めており、かっこよさも相まって購入しました。エンジンをレッドゾーンまで回す喜びはこのバイクに教えてもらいました。
    ちょうどリセールも良く、135万乗り出しで約4年の24,000km走っていましたが、92万で買い取りして頂けたので大変助かりました。
  • マイカー
    カワサキ ZX-6R
    • ムスカレプカ

    • カワサキ / ZX-6R
      Ninja ZX-6R (2019年)
      • レビュー日:2023年1月2日

    おすすめ度: 4

    • デザイン
    • 走行性能
    • 乗り心地
    • 積載性
    • 燃費
    • 価格
    満足している点
    安心の日本製
    不満な点
    Uターンが恐い。
    やはり公道では回すと速過ぎ…。
    総評
    2019年製ですが、乗ってみると案外古典的なSSといった感じです。
    なにかこう車体バランスが良いせいか自分の腕より上手く乗れるような気がします。
    安心感の持てる良いバイクだと思います。

前へ123次へ >

レビューを投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)