ホンダ フリード

ユーザー評価: 4.07

ホンダ

フリード

フリードの車買取相場を調べる

クルマレビュー - フリード

  • 家族所有
    ホンダ フリード
    • 猫ドライバー

    • ホンダ / フリード
      不明 (2016年)
      • レビュー日:2025年8月19日
      • 乗車人数:6人
      • 使用目的:買い物

    おすすめ度: 5

    • デザイン4
    • 走行性能4
    • 乗り心地3
    • 積載性3
    • 燃費4
    • 価格4
    満足している点
    内装がクラスでは良い。
    不満な点
    燃費バラツキ
    低速のギクシャク
    総評
    このハイブリッドの特性を理解することが出来ればお勧め。この先、デュアルクラッチハイブリットなんて出ないと思うので小手先改良なのかも知れないが、最終型のi-DCDを体験してみたかった。
  • マイカー
    • ビンバ

    • ホンダ / フリード
      e:HEV クロスター_5人乗り(CVT_1.5) (2024年)
      • レビュー日:2025年8月17日
      • 乗車人数:2人
      • 使用目的:レジャー

    おすすめ度: 5

    • デザイン5
    • 走行性能5
    • 乗り心地5
    • 積載性5
    • 燃費5
    • 価格4
    満足している点
    2名乗車の車中泊カーとして最高です。

    不満な点
    コンセントの設定がない。
    ポタ電は持ってないですが、コンセントがあれば移動中に充電できるなぁと
    寝る時はエンジン切るのでコンセントは使えないですがシエンタにあると思うとほしい笑
    総評
    シエンタ5人乗りとかなり迷いましたので、シエンタと比較してのコメントとします。
    車中泊をする目的で車を購入する人の参考になるように書いていきます。
  • マイカー
    ホンダ フリード
    • jyoじょ

    • ホンダ / フリード
      e:HEV クロスター_6人乗り_4WD(CVT_1.5) (2024年)
      • レビュー日:2025年8月9日
      • 乗車人数:6人
      • 使用目的:通勤通学

    おすすめ度: 5

    • デザイン5
    • 走行性能4
    • 乗り心地5
    • 積載性4
    • 燃費4
    • 価格3
    満足している点
    アウトドアな見た目のミニバンはあまりないので…
    不満な点
    AIRと同じタイヤ位置なのかオーバーフェンダーついてるからタイヤが引っ込み気味なのが気になる…
    総評
    自分は満足ですが、ライバルのシエンタにコスパは負けてると思います
  • マイカー
    ホンダ フリード
    • 困ったくん

    • ホンダ / フリード
      クロスター_5人乗り(CVT_1.5) (2024年)
      • レビュー日:2025年8月8日
      • 乗車人数:2人
      • 使用目的:レジャー

    おすすめ度: 4

    • デザイン4
    • 走行性能2
    • 乗り心地4
    • 積載性3
    • 燃費3
    • 価格1
    満足している点
    視界が広く運転しやすい。荷室が広く荷物が積める。
    回さなければ静かに走る。
    不満な点
    ・まずは電パが嫌い。せめて従来のサイドレバーでの操作(もしくはせめて位置)を残して欲しい。
    ・また年々ブレーキペダルは手前に来るのか?アクセルとの段差につま先が挟まり、ブレーキ踏めずにサイド引けず(あんなSW咄嗟に引けるか?)に横断歩道の歩行者轢きそうになった。→今はブレーキペダルをとりあえず調整代奥側いっぱいにしてお茶を濁してる。
    ・ハザードがシフトレバーの先に在って押しにくい。「ECON」より間違いなく頻度高いもしくは緊急性高いSWなんだが。
    ・妙な銀色の外装が多くて…それ全部素材色のシボ黒でいいです。
    ・プッシュスタート&キーレスエントリーが嫌い。CANインベーダとか、ゲームボーイ(合鍵作成)に対して丸腰なのに、メーカーは見て見ぬふり?ディーラー営業は知らぬふりしてリモコンスターターとか薦める始末。
    ・Egモデルは低出力。(モデルチェンジで出力の値は低下した)
    ・5人乗モデルにリアのエアコン吹き出し口が無い。
    ・ステアリングのスポークが、水平2本スポーク。上部真ん中にテープ巻いてますが…
    ・クラクションが「ぷ~」と鳴る。
    ・スライドドアが超重い。
    ・名目上フォグなのに発光色が白い。→黄色にしました
    ・リアゲートは開け閉めで触るとこまで泥が跳ねてる??→フラップ付けるので様子見。
    総評
    Egの走る楽しさが欲しければ、CVT車はダメですね。違う乗り物としてカテゴライズしないと。
    かといって、まだ今の充電池は命載せたくない。ということで、(家庭の事情でAT買うけど)MTモード付の多段AT車に戻りたい。
  • マイカー
    ホンダ フリード
    • a2O

    • ホンダ / フリード
      e:HEV エアー EX_6人乗り(CVT_1.5) (2025年)
      • レビュー日:2025年8月1日
      • 乗車人数:6人
      • 使用目的:買い物

    おすすめ度: 5

    • デザイン3
    • 走行性能4
    • 乗り心地4
    • 積載性4
    • 燃費4
    • 価格2
    満足している点
    静かで、アクセル、ブレーキともにとても良い
    表現が難しいが、いい車と思う
    不満な点
    純正ナビはまぁ最悪レベル
    総評
    ディーラー担当のススメと、安全面を考えて純正ナビにしたが、評価以前にちゃんと動いてという感じ。車は素晴らしい。

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

レビューを投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)