ダイハツ アトレーワゴン

ユーザー評価: 3.93

ダイハツ

アトレーワゴン

アトレーワゴンの車買取相場を調べる

年式で違いがある - アトレーワゴン

過去所有

年式で違いがある

おすすめ度: 3

満足している点
バッテリーがシートの下に有るので、
点検が全て済む。
エブリイのように、荷室の下に有るのは、面倒ですから。
不満な点
★何処からか、雨漏りをする。
運転席、助手席の床が濡れてますね。

★ブレーキが弱い。
これでも、旧型(200系)よりは、マシなんですが。

★持病の「エンジンのオイル食い」。
3か月で、レベルゲージの印、半分まで減る。

★車歴が10年を超えた頃から、オイル漏れが発生する場合が多い。
これ、前の型も同じ。
総評
なるべくなら、末期型をお勧めします。
デザイン
3
内装を変更する前のは実用的でしたが、変更後は、酷くなった。
現場で仕事をやらないのが、デザインしたとしか思えない。
コンビニ袋を掛けるのも無い。
電源ソケットの場所、移動するときに当たるでしょ?

軽く当たるだけで破損する、テールランプ。
これ、バンパーなのか?(苦笑)
後期型では、破損し難く改良されている。
それと、
テールランプ本体の製造が雑なのか、浸水する。
走行性能
3
ターボ仕様なので、それなりに走る。
だが、ブレーキが弱い。
乗り心地
3
シート下にエンジンが有るので、熱と振動が伝わる。
ハイゼットカーゴよりは、柔らかめのサスペンション。
積載性
4
後ろのシートを畳めば、180cmの方も寝れる。
燃費
3
総合的には、リッター11キロ前後。

レビュー一覧へ

レビューを投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)