- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- スバル
- インプレッサ スポーツ
- クルマレビュー
- クルマレビュー詳細
凄く良い車だけどこれから購入はお勧めしない(GPです) - インプレッサ スポーツ
-
kakaema
-
スバル / インプレッサ スポーツ
2.0i-S アイサイト_AWD(CVT_2.0) (2011年) -
- レビュー日:2023年12月15日
- 乗車人数:4人
- 使用目的:レジャー
おすすめ度: 2
- 満足している点
-
スバルAWDとアイサイトの安心感と頼もしさ。
視界良く、運転した感覚が実際のサイズより車が小さく感じる取り回しの良さ。
長距離や荒天時の運転が苦にならない。 - 不満な点
-
この年代のスバル各車のブレーキブースターエア漏れはリコール隠しだと思う。
他のメーカーより消耗品が多く、経年劣化が激しい。
フロント周りのデザインは最後まで好きになれなかった。 - 総評
-
中古で8年9万キロの程度悪い車を安く購入したけど、新車時は凄く良かったんだろうなと思える車。
自分で整備出来るので直しながら維持したけど、これからの購入は余程の事情がなければお勧めしない。
安全性高く、運転しやすいので初心者が練習用に買うなら良いかもしれない。
何だかんだ書いたけど結構気に入っていて、あと2年は乗るつもりだったが、下記の故障経験に書いた通りオイル漏れが悪化し、乗換え。
- デザイン
- 2
-
スバルに見た目のデザイン求めてはダメだけど、フロント周りのデザイン(特にヘッドライト)は最後まで好きになれなかった。
視界の良さとかスイッチのレイアウト等の機能的なデザインはかなり優秀。
- 走行性能
- 3
-
2Lにしては物足りない加速感。
ハイオクで構わないのであと50馬力位あると楽しい車だったかも。
低速時CVTのギクシャク感が凄い。
ライントレース性は良くて、東名大井松田~御殿場間とかビターっと走れるので楽だった。 - 乗り心地
- 3
-
この当時のCセグメントハッチの標準的なもの。
間違ってもSGPと比較してはいけません。 - 積載性
- 4
- ロードバイクと工具積んだり、タイヤ2セット積んだり十分。
- 燃費
- 3
-
ジオランダーA/T履いて10km/l切らなかった。
スバルにしては上出来。 - 価格
- 5
-
新車価格も安かったけど、中古価格も安い。
任意保険も安い。
壊れなければ維持費は高くない、壊れなければ… - 故障経験
-
ブレーキブースターエア漏れ→中古良品交換→再発→放置(リコール案件でしょう)
両バンクカムキャリアオイル漏れ→添加剤注入→放置
タイミングチェーンカバーオイル漏れ→カムキャリアに同じ。
カム角センサーオイル滲み→清掃して放置
緩加速時ノッキング→給油毎にPEA添加で解消
オイル消費→上記PEA添加で解消(ピストンリング汚損による固着と推定)
スタビリンク折損→社外品交換。
Rハブベアリング異音→中古良品ハブナックルASSYで交換。
前後ドラシャブーツ劣化→リビルト交換
アッパーマウントブッシュ亀裂→車高調に交換。
フロントロアアームブッシュ亀裂→ブッシュ打替え。
エバポレーターガス漏れ→放置
Rデフ異音→デフオイル交換→放置
HC高値→恐らくイグニッションコイルNGだけど放置
ルームランプ不灯→ASSY交換
減速時CVTショック大→CVTF交換で良化
ダメな所を交換していくと一部の内装と箱しか残らなくなりそうな勢いで色々ダメになった。
FBエンジンになってオイル漏れ減ったと言われているがそんなことは無く、EJと違い直すにはエンジン降ろして再シールが必要。
高温側40番のオイルを入れても夏場のオイル漏れが悪化し、乗換えるきっかけになった。
箱は最後までしっかりしていた。
流石はスバルの箱。
-
1.6 i-S アイサイト純正SDナビ フロントカメラ サ ...
182.9万円
-
2.0 i-S アイサイト 4WD禁煙車 衝突軽減装置 バ ...
172.9万円
-
2.0 STI スポーツ 4WD最終F型 セイフティ+ 純 ...
274.9万円
-
139.9万円

マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
スバル インプレッサスポーツ 純正SDナビ フロントカメラ サイドカメラ(埼玉県)
182.9万円(税込)
-
トヨタ エスクァイア 純正9型ナビ地デジ クルーズコントロール(愛知県)
279.8万円(税込)
-
ボルボ XC70 harman/kardonプレミアムサウンド チルト(愛知県)
190.4万円(税込)
-
キャデラック エスカレード 新車保証継承/ワンオーナー(東京都)
1356.4万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
