- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- トヨタ
- ヴィッツハイブリッド
- クルマレビュー
- クルマレビュー詳細
【真冬のお供】ヴィッツハイブリッド - ヴィッツハイブリッド
-
豊田ヴィッツ
-
トヨタ / ヴィッツハイブリッド
ハイブリッド F_(CVT_1.5) (2017年) -
- レビュー日:2018年2月13日
- 乗車人数:4人
- 使用目的:その他
おすすめ度: 5
- 満足している点
- 【満足している点】以前、旅行時にレンタカーとして1000ccの中期型を乗る機会がありましたが、静粛性は全く別物でした。大雪の上に凍結箇所だらけだったため、アクセルを踏み込む機会がなかったからかもしれませんが。メーターの針が綺麗な青色です(^^)常に目に入る部分なので、青色が好きな私にはこれは大きなポイントです。
- 不満な点
- 【不満な点】プリウスαをデフォルメしたみたいな顔になりました。これはこれで良いと思いますが、個人的には中期型の顔の方がより好みですね(笑)
- 総評
-
【経緯】親戚の法要のため鳥取へ行くことに。日本海側の悪天候、大阪からの道中立ち往生したらどうしよう、という理由で現地でレンタカーを借りようという展開に。私が運転をするため、好きな車種を選んでいいよという事になりました。せっかくの機会なので気になるクルマ『ヴィッツハイブリッド』を選択(^^)『アクシオハイブリッド』と迷った結果の選択ですが、この選択で後に冷や汗をかく羽目に。
【おすすめ度】普段の街乗りには良い車でしょう。純ガソリン車との価格差が云々というより、同じガワを持つ別車種と捉えた方が良いなと思いました。
【自分のクルマとして欲しいか】Uグレードかジュエラがいいですね(^^)
- 走行性能
- 無評価
-
【パワー感】アクセルを踏み込む機会がほとんどなかったため何とも言えませんが、市街地を走る分には適正な設定ではないでしょうか。
【操作性】今回借りたハイブリッドFグレードには14インチホイールにブリヂストンのブリザックが採用されておりました。ガソリン車同様に小回り抜群です(^^)
なお、ハイブリッド車特有のブレーキ感覚は、慣れるしかありません。
安全装備として『トヨタ・セーフティセンスC』なるものが装備されておりました。追突防止機能は発動しません(させません)でしたが、前を走る親戚車が発進した時に『ピピッ』とアラームが鳴り、発進を急かされました(笑)
【扱いやすさ】近代のクルマでは定番の装備?バックカメラが装着されており、これが補助アイテムとして意外と便利でした(^^)乗員一同『ええなコレ』 - 乗り心地
- 無評価
-
【乗り心地】運転席の乗り心地は、バッテリーが搭載されているからか、純ガソリン車と比してドシッとした感じがありました。今回のフロントシートはヘッドレスト分離型でしたが、座り心地はヘッドレスト一体型と大差ありませんでした。路面からの突き上げをシートが吸収します。
【静粛性】今回はフル加速の機会がなく終始静かな車内でしたが、おそらくアクセルを踏み込むと1NZエンジンが盛大に唸るのかと。
【振動】純ガソリン車よりかなり改善されている印象ですが、リアサスペンションは相変わらず突き上げがありますね。
- 積載性
- 無評価
- 【積載性】『これ何(大汗)』現地でまさかの展開、親戚に配る物を詰めた海外旅行用の大型トランクを積むことに。バンパーと荷室に段差があり、積み降ろしに難儀しました。また、これで荷室はほぼ満タンになり、他の手荷物のほとんどが私以外の乗員の膝の上に…
- 燃費
- 無評価
- 【燃費】メーター読みで15~19km/Lの間を行ったり来たり。長い距離を走ると、もう少し伸びそう。
- 故障経験
- 【故障経験】なし。駆動系より、安全装備の耐久性がどうなのだろう…
-
1.5 ハイブリッド F純正ナビ バックカメラ スマートキ ...
115.9万円
-
1.3 F セーフティ エディションIII純正9型ナビ バ ...
99.9万円
-
1.5 ハイブリッド ジュエラ純正ナビ バックカメラ ナビ ...
114.9万円
-
1.3 F セーフティ エディションIII衝突被害軽減装置 ...
99.9万円

マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
トヨタ ヴィッツ 純正ナビ バックカメラ スマートキー 衝突(長崎県)
115.9万円(税込)
-
レクサス IS ムーンルーフ トムスマフラー 全周囲カメラ(群馬県)
574.9万円(税込)
-
フェラーリ F355 1999年モデル/最終モデル/R6年4月整備実施/(静岡県)
2149.9万円(税込)
-
ダイハツ オプティ 全塗装済み 4気筒ターボ 5MT クラシック(新潟県)
119.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
