アバルト 124スパイダー

ユーザー評価: 4.67

アバルト

124スパイダー

124スパイダーの車買取相場を調べる

取付・交換 - ミラー - 整備手帳 - 124スパイダー

トップ 外装 ミラー 取付・交換

関連カテゴリ

取付・交換補修その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • ウィングミラー取付②

    ①の続き 回転させたレールをやや手前方向に引き抜きます。 三角窓+レール全景 三角窓が外れたら、いよいよミラーの取外しができます。 ミラー取付用の10mmボルト三本を取り外します。 ボルトを外しても、クリップが残っているため、すぐにはミラーは落ちません。 ミラー取外しの前に、ミラーの配線を外し ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年6月1日 22:45 ○すぎ○さん
  • ウィングミラー取付①

    サイドミラーをブルーミラー化するため、シルクブレイズのウィングミラーを装着します。 ハウジング一体型のため、ミラー自体は純正品とはめ替えるだけの簡単装着ですが、このミラーは鏡面にウィンカーが仕込んであるため、その配線処理を行います。 まずは純正ミラーを外します。 一番下向き+内側向きにミラーを調 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2019年6月1日 22:35 ○すぎ○さん
  • 次世代ブルーワイドミラー/湾曲率600R

    次世代ブルーワイドミラー/湾曲率600R(NDロードスター用)をオークションにて購入。撥水加工済。 我がマンションの立体駐車場は横幅が狭く、後部タイヤの目視がないと非常に不便なため、購入。 ヒーター装置は付いていないとのことをディーラーにて確認し、現状のミラーの上へ付属の両面テープにて貼り付け。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月19日 13:59 しゃりまさん
  • 自動防眩ミラー取付②

    ①の続き トルクスねじ3本が外れたらパネルを引っ張ってはがします。 赤丸一か所のクリップ留めです。 なお、今回は助手席側のみ浮かして作業していますが、内張をすべて外す際は、運転席側のトルクスねじも外す必要があります。 Aピラーの内張もはがしたら、配線を足元に落とし込みます。 Aピラーの内張は、 ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2018年10月14日 22:30 ○すぎ○さん
  • 自動防眩ミラー取付①

    NDロードスターの自動防眩ミラーを取付けます。 取付にあたり、中古品のため配線を準備する必要があります。 配線には、エーモンのカプラーやマルチコアケーブル(4芯)を使用することが多いみたいですが、自分は、白いカプラーが嫌だったため、カプラー探しを行いました。 また、マルチコアケーブルの芯一本が遊 ...

    難易度

    • クリップ 20
    • コメント 2
    2018年10月14日 22:04 ○すぎ○さん
  • 自動防眩ミラーに換装

    ND用の自動防眩ミラー(KD54-220-69C)に換装しました。 取付だけなら自分でできるのですが、アッパートリムの取外し、取付けが不安なので、DRLの作業と一緒にアユミ電機さんにお願いしました。 前から見たときに配線が丸見えなので、タイラップでちょっとフォーミングでもして、できるだけ目立たない ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年6月17日 21:54 schwester51さん
  • ブルーワイドミラー取付

    ズームエンジニアリングのブルーワイドミラー(ND用、BSM無し)の取り付けです。説明書によると、ミラーの上に両面テープで重ねて貼り付けるだけの簡単仕様です。 先人の皆さんはわざわざ元のやつを取り外して交換するというツワモノばかり、いつもどおり参考にさせてもらいましょ…とその前に軽くフィッティングで ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2018年5月21日 02:09 open55さん
  • サイドミラー交換

    純正ミラー さくらいひさしさんの整備手帳(関連情報URL)を参考に行わせて頂きました。 隙間からバールの様な物を挿し入れ、力づくで外します。 外側の方はミラーの台座となるプラスチックプレートと接して居ませんから、そこに引っ掛けて力を込めるとまず割れますので注意が必要です。 純正ミラーを残したいなら ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年9月11日 12:46 冷奴さん
  • NDロードスター純正ブルーミラー

    夜間時、後続車のライトが眩しい&降雨時の視界不良対策で、ブルーミラーを買いました。 ドア側の隙間から内装剥がしを差し込み、根気よく煽って純正ミラーを外し、ブルーミラーをはめ込みました。 かなり渋いので、割れたら諦める勇気が必要ですw ちなみに外側から煽ると、間違いなくミラーが粉砕するので注意が必要 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年7月30日 10:39 うり~さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)