アバルト 124スパイダー

ユーザー評価: 4.67

アバルト

124スパイダー

124スパイダーの車買取相場を調べる

取付・交換 - 吸気系 - 整備手帳 - 124スパイダー

トップ エンジン廻り 吸気系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    【新製品】200系ランドクルーザー(URJ202W / 1UR-FE)Air Intake Stab

    新製品のお知らせです! 200系ランドクルーザー用Air Intake Stabilizer

    難易度

    • コメント 0
    2023年4月21日 17:54 EXARTさん
  • GruppeM インダクションボックス取付

    黄丸2箇所と緑丸1箇所を外す 黄丸2箇所は、マイナスドライバーでツメを持ち上げ引っ張ると抜ける 緑丸は、ドライバーで緩める マイナスドライバーでツメを持ち上げ引っ張ると抜ける 向かって左側エアークリーナー蓋を持ち上げながら左にスライドさせるとエアクリーナー蓋右側クランプが外れ、インテークホースから ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年2月19日 18:28 kenken86さん
  • 汎用オイルキャッチタンク取付

    汎用オイルキャッチタンク 一式 G-TECH サブコンをステーごと外しサブコンとステーを切り離す サブコンステーとその他ステー(ホームセンターで購入)を準備 サブコンが付いていた場所にキャッチタンクを固定 サブコンを購入したステーを利用し固定 ストラットバーを取り付けてブローバイホースを外す ブロ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月13日 21:14 kenken86さん
  • 【GruppeM /グループ・エム】 インダクションボックス取付

    取付完了 吸気音が心地良いです!

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年1月31日 15:10 apr********さん
  • エアクリーナー交換

    車買った頃に買って(4年半以上)忘れてた品が発掘された。 あんなにガンガン回してるのに吹き返し無いっす。 ちょっと居たけどこれは綺麗にしちゃった後。 すこし跡がある。 ついでにタービンを拝む。 うん、綺麗。 羽がボロボロになった方も居るのですが、なんでだろうなぁ・・・ 乾式なので、掃除の手間は少な ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年11月23日 19:25 疲労物質さん
  • インダクションボックス取付

    諸先輩方が詳細をアップ頂いているので、私は中古で購入したユーザー向けにスポンジのサイズを備忘として残します笑 サクッとカバーを外します。 エアフィルターは納車整備で交換してくれたのか、非常に綺麗な状態でした。 フィルタも外します。この状態でインダクションボックスを装着するのですが、多少なりとも隙間 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月23日 16:56 まさ@もりさん
  • GruppeMインダクションボックス取り付け

    カバーを作成 ファンネル取り付け ダクト取り付け 箱にダクト取り付け 本体を取り付け こんな感じで取り外し 純正を外したところにエアクッション取り付け 完成!殆ど車を弄らない私でも簡単に取り付け出来ました。しかし、緑のクリップは、くせ者です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月14日 01:04 だいろ~(^^)Vさん
  • エアクリーナー交換(マツダ純正)

    前回交換してから10,000キロですがブローバイ吹き返しオイルが付着していたので交換しました NDロードスター純正を使用 これが交換前のエアクリーナー 去年の9月はきれいでしたが、、2月にみたらこの状態 10月のオイル交換の時入れすぎたのかは不明 ですので2月にセパレーターを交換しました その時の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月13日 22:46 gaku124spさん
  • K&Nエアクリーナーユニットの修理

    先週オイルキャッチタンクのホースを取り付ける際に引き千切ってしまい、応急処置した2本のホース…💧 手元にコーキング材しか無く何とかくっつけましたが、強度が無いため斜めを向いたまま1週間…ポロッと取れないかハラハラしながら過ごしました😨 やっと修理ができます✨ ひょっとしたらしたら皆さんの ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年4月24日 15:20 ひろくもさん
  • オイルキャッチタンクのホース交換

    先日取り付けたオクヤマさんのオイルキャッチタンクですが、付属のホースが短いため見た目にも美しくありません。 そこで、過去にCC-124spさんが綺麗に取り付けされていたのを参考に長いホースに交換しました。 トヨックスさんのトヨスプリングホースTS-19を2m購入しました。 内径19mm×外径26 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2021年4月17日 14:35 ひろくもさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)