アバルト 500 (ハッチバック)

ユーザー評価: 4.7

アバルト

500 (ハッチバック)

500 (ハッチバック)の車買取相場を調べる

取付・交換 - サスペンション関連 - 整備手帳 - 500 (ハッチバック)

トップ 足廻り サスペンション関連 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • リアのアッパーマウント的な?

    最近ネタが無いので静かにしてました。 なので繋ぎの小ネタです。 私の車は中古で買った時点でLARGUSが付いていたため純正のアッパーマウントが有りません。 外すまで思っても居ませんでした(;´∀`) ダンパーをオーバーホールに出したくてフォクトランドのサスをオクで手に入れていざ組む時になって( ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月23日 18:57 にゃっきー。さん
  • スプリング交換

    今回もいつもお世話になっているショップで取り付けました。 OKUYAMAさんのフロントストラットタワーバーがついているためフロントの交換は相当苦労されていました。 取り付け完了しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年4月10日 21:55 ColdFishさん
  • リアをノーマル→ダウンサスに交換

    交換前の車高 ノーマルサスと比較 確か、ダウンサスは半巻きか一巻きかカットしてあります。 バンプラバーもカットしてあります。 2.5cmダウンになりました。 ちなみに、ショック下のボルト頭は19mmでした。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年12月8日 15:02 ミラさん
  • 2019/4/10 70600km スプリング交換

    フロントのスプリングを6kgから8kgへ 車高を調整してあげる車高調なので 自由長150mmの物へ変更。 新型式:15060080 旧型式:20060060 50mm短くしました。 ※車高が調整できる車高調がふつう その関係でヘルパー組みます。 ただ、どれくらいのレートのものが良いのか分から ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月28日 18:24 黒こげむすびさん
  • 現在の仕様 (ver.2015.11)

    スプリングをハイパコに変更し、リジット製のスプリングマウントシートを追加したので、現在の仕様について覚書。 2015年 11月現在の仕様 F ID65/228.6mm/4.9k (HYPERCO)  +RIGID スプリングマウントシート (+15mm)  減衰伸側8段戻し  車高 615mm ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年11月16日 14:59 maykunさん
  • ストラットタワーバー&ロアバー

    ストラットタワーバー・・・ これなら自分でも付けれそう・・・ ロアバー・・・ 何かフロントパイプを避けて、下にV型に曲げられているが、結構低いな・・・( ̄Д ̄;; 車を着地させると、やはり低かった・・・ 立駐無理っぽい・・・ これは空き缶も通過できんな・・・(; ̄ー ̄A 気を付けよ・・・

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年9月12日 02:08 よっすぃ~♪(^o^)さん
  • シャコタン: TEZZO ローダウン&ライズアップサスキット

    ホイールハウスのすき間がどうも気に入らない。でも車高調のサスは高いし、そこまで真剣に走っている訳でもなく。。。 本当は、THREE HUNDREDさんのオーリンズが欲しいが、財務省が厳しいので今の財力では無理。 ということで、バネだけ取り換えてシャコタンにする事に。当初、eibachにしようと手配 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年11月26日 20:34 CISITALIAさん
  • ぼちぼちと増えて行く作業です...アバルト500 ビルシュタインB14車高調整

    月初にご来店頂き...リクエストを頂きました。 今回のリクエストはサスペンションンの交換ですね。 今回使用するサスペンションは、ビルシュタインのB14車高調整キット。 順番に装着して行きますね。 先ずはフロント側から.....ワイパー等を取り外して準備して行きます。 ショックを取り外して ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年10月28日 16:46 ガレージエルフさん
  • フロントロアアーム交換

    トゥルッコ名古屋にて。 70,248㎞

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年2月6日 18:59 ms-06hiroさん

アバルト500に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)