アバルト 500 (ハッチバック)

ユーザー評価: 4.71

アバルト

500 (ハッチバック)

500 (ハッチバック)の車買取相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - 500 (ハッチバック)

トップ 足廻り

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    「ホンダ・オデッセイ ハイブリッドアブソルート(2016年)」の施工事例です。

    1 ご用命をいただいたオデッセイは、プレミアムヴィーナスブラック・パールというボディカラーで、名前は「ブラック」なのですが角度によって青や紫にも見える不思議なボディカラーです。ところがキズがあると乱反射して白っぽくなり、汚れがあると本来の色が見えず黒っぽくなってしまうため、ご入庫いただいた時点では ...

    難易度

    • コメント 0
    2021年9月14日 15:41 REVOLTさん
  • ワンウェイバルブを使って一人で交換

    ディクセル DOT5.1 アマゾンで安かった1518円購入 アストロプロダクトでワンウェイバルブ(スプリング入り)とブリーダーノズル購入 タンクの古いフルードをスポイトでできるだけ取り除き、リヤからジャッキアップして馬をかけ(最近ジャッキアップし車の下で作業中に車が落ちて下じきになり死亡したとニュ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月26日 21:20 すがっちょ。さん
  • いろいろ

    インテークパイプ交換 ブレーキフルード交換 会社行こうとしたら動かん。 急いで911から拝借

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月20日 17:26 かぷらさん
  • ゴムブーツ交換

    タイロッドエンドブーツと ロアアームボールジョイントベアリングブーツの交換。 部品ASSYでしか交換部品は出ないので、ゴムブーツだけでは入手できないけど、 大野ゴムから互換ありそうなブーツを購入。ゴムブーツだけを交換しました。 サイズピッタリでした! タイロッドエンドとロアアームボールジョイ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2025年8月17日 19:51 となりのよいこさん
  • スタッドボルト取り外し

    先日、12カ月法定点検した際に、 何本かスタッドボルトの山がかじっているところがあるとのことでした。 スタッドボルトを使う際、車体側にねじ込むボルト部分と、ホイール側のナット部分の2カ所に緩む箇所があるので、ラグボルトに交換したほうがいいとの店からの勧めもあり交換しました。外したスタッドボルトも中 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月10日 13:27 ぽてりこさん
  • ダウンサス

    あまり下げ過ぎないでノーマルサスの尻上り状態をなんとかしたくてディベルディのダウンサスを選択。程よく下がったし車検も余裕そうな感じで満足。 乗り心地もそんなに変わらないぐらいなので良かったかも!!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年7月17日 15:36 ルファ@abarthさん
  • フロントディスクローター交換

    25.07.12 ⚠自分の為の整備記録です。 今日はブレーキローターの交換をおこないました。 ジャッキアップしウマをかませて、固着してそうな場所をラスペネします。 ハブの辺りが固着しやすいので一周、あとスタッドボルトの隙間にも。 浸透する間にキャリパーとブラケットとパッドを外します。 ピストン ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2025年7月12日 13:57 にゃっきー。さん
  • タイヤ交換

    購入時から履いていたGTラジアルのスポーツアクティブ2です。今回左フロントがパンクしたため、せっかくなので4本交換することにしました。 購入したタイヤです。 シバタイヤのR23。今回はTW300をチョイス。 サイズは215/40/17を購入しました。 近所のタイヤ屋さんに持ち込んで交換して頂きまし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年7月4日 14:44 ちゃちゃっきーさん
  • 初めてのトー調整

    車高調に変えたので、 簡易的なアライメント調整に挑戦!! 車両左右に道糸を張って測定することに。 これが正解か全く不明デス😆 まず左右タイヤが車両中心から、 どのくらいずれているかをフェンダー基準で測定。 フェンダーから道糸をぶら下げてタイヤ軸位置を確認する目論見です。 結果は幸運にも左 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年7月3日 16:52 となりのよいこさん
  • アライメント調整をお願いしたのだ

    先週の話だけど、この前スプリングを替えた所で、次にアライメントの測定と調整をお願いしました。 勿論、車検に通る位は直進性はあるが、高速を長距離乗ると、そこそこ修正舵をいれていて結構疲れるのと、一速、二速で、ドカンと加速すると横に流されるのが、気になっていた。 純正アイバッハからラブォーノの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年6月29日 16:33 keronpachiさん

アバルト500に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)