アバルト 500 (ハッチバック)

ユーザー評価: 4.7

アバルト

500 (ハッチバック)ハッチバック

500 (ハッチバック)の車買取相場を調べる

ワイパー - 整備手帳 - 500 (ハッチバック) [ ハッチバック ]

トップ 外装 ワイパー その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • リアワイパーレス化①

    リバース時にリアワイパーが自動で動いてしまう事と、リアビューをスッキリさせようと思い、リアワイパーレスキットを使用してレス化を行いました。 リアワイパーアームの取り外し中の写真が無くなってしまったのでそこは省略します💦 付け根のカバーを持ち上げて開き、ナットを緩めるだけです。 次はリアワイパ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年7月25日 10:50 Shito@500さん
  • リヤワイパーアーム交換

    車検の後リヤワイパーブレードの取り付け部の爪が割れてたので、ワイパーアーム交換 もちろん無償で送ってもらい ナットを取って外すだけ(^^) 外したところ(^^)リヤワイパーいらない人はここで飾りとかつけるんだろうね^^; 新品をつけて終了(^^) 56372km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月9日 20:51 ぱち@HIDさん
  • 絶縁テープDIY、ワイパーカーボン化

    ワイパーアームをやる気モードに🎶 適当に貼って🎶 はい、完成〜😅 3m以内はガン見禁止、イタリア〜ンクォリティ💦 なので、絶縁テープでトリコローレ😊 先日、ばじぽんさんに頂いたバッジはダッシュマットに😊 ばじぽんさん、ありがとうございます! 殺風景なワイパーアームがワンポイントに😊 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2018年5月15日 12:40 すぎえもんさん
  • リアワイパー撤去

    走るとゴミの溜まるリアワイパーをあっさり撤去!  撤去跡はサソリのマーク付き(≧▽≦)  これでリア周りもスッキリ(^o^) サソリのマーク、光ってほしいような・・・(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年9月10日 23:44 よっすぃ~♪(^o^)さん
  • カーボンワイパー...

    カーボンワイパー(なんちゃって) どの車種もワイパー全般的に、黒い樹脂製で当たり前な感じですが... 何となく気になり、気が向いたので貼ってみました。 DI-NOCカーボン。 純正。 貼付け後。 結局パッと見は黒なんで、あまり変わりはないかな.....

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年10月29日 12:23 Bluenoさん
  • フロントワイパー位置調整

    納車後、この1ヶ月雨天が多く、ワイパーを使っていたところ、高速道路上でワイパー作動開始直後にフロントガラス付近で「バタンっ」と大きな音が…(゜o゜; 最初は何か飛来物でも衝突したかと青ざめましたが、その後もたまにワイパー初動時に同様の事象が… 観察すると、ワイパーの1発目の拭き取り開始時に、運 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年8月23日 22:17 たーくん☆さん
  • リアワイパー取り外し

    使わないので取り外しました。 穴にはグロメットを付けて完成。 G-Foxさんでやってもらいました。 画像はいつか。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年11月19日 00:03 ほんちゃん.さん
  • ワイパーのビビリ対策

    納車して、約2ヶ月、何度か雨天走行を体験して、500のフロントワイパーが、ひどくビビルことに気がつきました。 特に、短い方はアームが長くて浮きやすいのか、盛大にビリビリやってくれます。 キセノンモデルで、ラインオフして時間がそれほど経っておらず、ブレードゴムの劣化もあまり考えられないので、まずは、 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2010年10月3日 23:58 マイケルのパパさん
  • ワイパー可動部清掃

    ワイパーの根元ってゴミがたまりやすいですよねー。 駐車スペースの周りは木が多いので、落ち葉とかがすぐ溜まります。 500はカバーが外せるようになっていました。 掃除はやりやすい。 けど、そのうちツメがポッキリいっちゃいそうだなぁ(笑

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年4月25日 17:46 ちょろ&なをさん

アバルト500に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)