アバルト 500 (ハッチバック)

ユーザー評価: 4.7

アバルト

500 (ハッチバック)

500 (ハッチバック)の車買取相場を調べる

整備手帳 - 500 (ハッチバック)

  • オススメ記事

    POTY殿堂入りも果たした絶品ボディカバー

    愛車を守る絶品ボディカバー! みんカラユーザーに支持されるのには理由があります。

    オススメ度

    2022年4月15日 ボディカバー専門店カバーランドさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    プレミアムSUVの先駆的存在です!トヨタハリアーのガラスコーティング【リボルト高崎】NEW

    コーティングショップ【リボルト高崎】の小林です。 コーティング専用高輝度LED照明完備。完全室内作業、室内保管でお客様のご来店を心よりお待ちしております。 ※施工受付は完全予約制となっております。ご不明点等御座いましたら、お電話またはメールにてお気軽にお問い合わせ下さい! トヨタ ハリアーの ...

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月19日 14:57 REVOLTさん
  • ABARTH500 Grill with fog light holes 交換 後編

    アセットコルセグリルステー取り付け用の穴をあけます。 ステーはM4があいてます。 バンパーには6mmの穴を空けました。 M4 15mm のネジをつけます。 穴が広いのでワッシャーとスプリングワッシャーを使います。 ネジ頭がグリル内にくるようにするとネジの足が見えません。 狭いので小さい工具が必須で ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 1
    2016年2月6日 23:48 ゆでこさん
  • シートハンドル交換

    車両購入時から壊れていて、押さえながらレバー操作していたシートハンドル。重い腰を上げ、やっと交換しました。 左右両方壊れていたので、純正部品を取り寄せ。 71752325 左 71752326 右 片側、1.5万位。高いね~ まずは、プラスドライバーで、ネジを一つ外す。 次は、鉄球みたいなの ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2020年6月6日 18:30 keronpachiさん
  • ブリーザーパイプ ホース割れ

    今日、名古屋へ行く途中の高速で、ハンドルのブレが凄いことになってきました。 SAに寄って色々見てみると、アイドリングが不安定に。 変な音もするし… で、思い出したのは、MarkTさんの整備手帳を色々見てた中にあった、ブリーザーホース割れの件。 岐阜羽島のICを下りてすぐのホームセンターに寄り ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2017年5月10日 15:57 寧蕗(ねろ)さん
  • ATEセラミックブレーキパッド交換

    標準ブレンボブレーキパッドのダストのひどさについに降参しました。 既に多くの方が紹介されていますのでポイントのみご紹介。 ジャッキはフロントのこの位置にかけると前後のタイヤがいっぺんに上がります。 フロントメンバーの大きなボルトに狙いを定めましょう。 別の角度から。 これで前後共にジャッキアップで ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2015年11月29日 00:11 ユカタンさん
  • AIM MXL Strada 結線

    ステアリングコラム横の小物入れを外す。 黄色いのがOBDⅡコネクター 16ピンが常時電源なので、そこからかぞえていくと良し。 黒→アース 赤→アクセサリー 白→6ピン 青→14ピン OBDⅡ 分岐ハーネス 16+4ピンなど使うと良し。

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 1
    2015年6月18日 00:42 県茶んさん
  • バッテリー交換

    新車購入から3年。特に始動時等に不満はなく、バッテリー弱りを自覚はしていなかったのですが、先日の車検時にバッテリー交換推奨され、実際バッテリー性能も弱ってきていると指摘があったので、交換することに。 ただ、純正が27,000円(税込み)と非常に高額であったため、DIY交換することに。 Panas ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2017年7月26日 17:56 たーくん☆さん
  • ナンバープレートランプLED化

    少々てこずりましたがなんとかLED化に成功しました。 結果的に使用したパーツは以下の3点です。 http://akizukidenshi.com/catalog/g/gI-02301/ http://www.sengoku.co.jp/ (3W 100Ω)酸金抵抗 *RLF3S 100ΩJで検 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2010年3月14日 22:30 ColdFishさん
  • あーしんど

    初めてのジャッキアップだったのでポイントに悩む(~_~;) 慎重に何とか設置.....。 jeepじゃあ何とも無いのに マフラーハンガーは3ヶ所あり、右前のゴムが外れにくく汗汗(~_~;) マフラー接続部、噂に聞いた差込式です。 このボルトを緩めて外すのみ。 ちっちゃいモンキーレンチだったので ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2013年6月8日 14:07 jk-500さん
  • リモコンキーの電池交換

    キーカバーを交換したついでに リモコンキー本体の電池交換を してしまいましょう。 用意するのはボタン型電池と適度な 大きさのマイナスドライバー。 電池は100円ショップで買えます。 まずはスティック部分を出して・・・ 側面のスティックが収まっていた部分に 電池フタがあるのでロックを用意した ド ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2017年1月21日 12:18 Neru@ABARTHさん

アバルト500に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)