アライメント調整 - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - 595 (ハッチバック)
注目のワード
-
B-DYNA アライメントテスター
ドライブオンタイプのアライメントテスターB-DYNA(ビーダイナ)です。 タイヤを回転させながら測定、調整(1G状態)できますのでより正確に調整出来ます。
難易度
2012年11月1日 19:17 ジェームス安城店さん -
アライメント調整(50,690km)
右フロントキャンバー調整 3.5°→4.1°に。 キャンバーは微調整が超難しいので、4.0にしたかったのですが諦めました。 写真は調整後。 左フロントは元々4.0°でそのまま 右フロントトー調整 0→10°(トーアウト側) 左フロントトー調整 20°トーイン→10°トーアウト
難易度
2025年7月28日 12:26 kushiさん -
車高弄ってない状態で初めて調整しました
タイヤ交換に至った原因 特に強い衝撃を与えた訳でもなく… ネットで調べましたが、どうやら595はよく狂ってるそうですね(-_-;) 費用…20,000円(クーポン利用にて割引適用) どおりで手離すと左に走っていくわけだ… フロントが左を向いていて、リアは右を向いていました よってフロントの ...
難易度
2024年12月30日 22:36 かぁ~ずさん -
DIYキャンバー調整!
車いじり日和!サーキットに行くのでいろいろお手入れします。 まずはキャンバー角度の調整です。 以前キャンバーをなんとなくいじったら左右差が酷かったので、やり直しです。 今日のためにオリジナルの角度測定器具を作成! まずは左右水平にした台の上にリアを載せて三角関数で角度を算出します。高さ450mmの ...
難易度
2024年10月12日 20:29 minimini595さん -
ASSO キャンバーシム取り付け
キャンバーシムを取り付けます。 ノーマルタイプの方です。 やり方は何通りかあるみたいですが、1番簡単なサイドブレーキのワイヤーを外していく方法で、作業しました。 最初にコンソールボックスを外します。1番後ろのドリンクホルダーの中敷きを捲ると、10mmのナットがあるので外します。 10mmのナットが ...
難易度
2024年10月6日 10:01 オレオ氏さん -
車高調導入後のホイールアライメント
車高調入れてから500kmほど走ったので、ようやく慣らしも終わりアライメントをしにAPIT東雲にきました ブリッヅの車高調を入れましたが、アライメント込みで20万以下はすごくコスパがいいと思う🤔
難易度
2024年6月15日 11:16 nino168さん -
備忘録 車高調整&アライメント調整
タイヤを215/40-17にサイズアップしたため、街乗りは問題ないのですがサーキットを走るとフロントタイヤとフェンダーが干渉する様になった為、車高を上げました。 F・61.5cm弱 R・62cm アライメント調整と言ってもフロント・トウを揃えたぐらいで調整後のデータも真っ赤です。^^; これ以上キ ...
難易度
2024年4月29日 20:30 maaa1186さん -
アバルト595に所属するモデルの整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
あなたにオススメの中古車
-
アバルト 595 右ハンドルマニュアル 認定中古車保証 サ(愛知県)
384.4万円(税込)
-
トヨタ カローラランクス HIDライト フォグランプ ETC(愛知県)
91.8万円(税込)
-
日産 エクストレイル 純正12.3型ナビ 全周囲カメラ ナッパレザー(滋賀県)
449.9万円(税込)
-
マツダ CX-5 禁煙 8型ナビフルセグ 全周囲カメラ 電動リ(東京都)
329.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
