アバルト 595 (ハッチバック)

ユーザー評価: 4.63

アバルト

595 (ハッチバック)

595 (ハッチバック)の車買取相場を調べる

取付・ローテーション - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - 595 (ハッチバック)

注目のワード

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 取付・ローテーション

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    新型ハリアー(MXUA80/85) タイヤホイール交換編 動画あり

    新型ハリアー(MXUA80/85) タイヤホイール交換編 LX-MODEの新製品ホイール「LXGT2」 ブランド名の「LX」をスポークにモチーフ LEXUS & TOYOTA専用形状 新しいホイールセットに交換して快適ドライブを! 新型ハリアーのタイヤホイールのはずし方ポイントを紹介。 タイヤ ...

    難易度

    • コメント 0
    2020年10月21日 14:03 MLITMANさん
  • スタッドレスタイヤ交換 86,164km

    冬に備えてスタッドレスタイヤに交換。 NANKANG SV-3 205/40R17 製造は23年17週。 今回は純正ホイールにスタッドレスタイヤを履かせました。 久しぶりの17インチ、スタッドレスなので乗り心地はマイルドですね。 とりあえずフロントに6mmのスペーサー。 リアに11mm ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年12月11日 23:52 すぎえもんさん
  • スタッドレスに交換

    少し早い気がしながらも、ミシュランPS3がもうスリップサイン手前なので、来週の車検対策も兼ねてスタッドレスに交換しました。 PS3はこれにてお役御免、近々ニュータイヤに履き替えて春まで保管します。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月11日 21:27 Nピコさん
  • タイヤ交換とローテーション

    少し早めに走行会の準備として、既にお亡くなりつつあるフロント71RSをリアへローテーションし、リアのシバタイヤTW280を71RSへ交換してフロントへ取り付けました。 さてさて、ご対面。19170km で入れ替え。 お、どちらも23年40週🎯当たりですね。 上がシバタイヤTW280、下がフロント ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月9日 12:13 mhsnさん
  • 冬支度 ウィンタータイヤへ組み換え

    今まで履いていたPS3はヒビ割れやトレッドのちぎれがあったので、純正ホイールから外して廃棄。ウィンタータイヤを履かせました。スタッドレスは嫌いだし、シーズン中2,3回しか雪道走らないので今回はウィンタータイヤを選択。サイズが一般的でないため銘柄の選択肢はほぼ無し。PIRELLI WINTER SO ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年12月6日 00:12 Bluepantherさん
  • オイル交換とスタッドレス交換

    ジャッキアップを一回で済まそうと思い、オイルとスタッドレス同時交換しました。 妻が乗ってるのでそんなに回してないはずですが、意外と黒い。 オイルキャップの中もかなり黒い。なんでだろ。 いつもホイール脱着はガイドバー使いますが、アバルトは短いツノがハブについてるので要らないことが判明。 このデザイン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年12月3日 17:59 スポクパさん
  • スタッドレスに交換!

    クリスマスに何時ものお出かけの為に、スタッドレスに交換デス! フロント完了! リア完了!15mmスペーサーもそのまま! タイヤはブリザックVRX2! 順調に交換中なんと!レンチの取っ手が(´;ω;`) 安い偽物(笑)インパクトだったので、本物のレンチ買わないと!!昨日でAmazon安売り終わってし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月2日 18:07 amge55tさん
  • ホイールをBBS戻し

    カーボンボンネットになって-10kg、ECUチューンも終わり運転席がフルバケで-10kg。 純正ホイールとNS-R2は1本19.5kgで、BBS+PS-5より約4.5kg重い。 クイックジャッキで上げれば楽々4本交換。 補修が済んだBBS+PS-5の戻せば4本で約18kgの軽量化。 全部で38kg ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年12月2日 17:32 giantc2さん
  • 冬タイヤに交換

    雪が降る前にタイヤ交換へ息子のところに。面倒なのでポイントだけ。12ミリ径のガイドボルト(ガイドバー)を使用しますが上下に刺すと作業しやすいです。ホイールボルトは17HEX、締め付けトルクは110Nm。 ジャッキアップポイントにはジャッキアップアダプターを噛ませます。画像は後ろ。コレがないとシザー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月2日 07:03 プロくんさん
  • スタッドレス装着

    一気に冬になりましたので、タイヤをスタッドレスに交換しました。 交換に際し、ジャッキは大橋産業さんのローダウン対応ジャッキを使用します。 あと、エーモンさんの輪止めとTONEの十字レンチ、プーマの手袋を用意しました。 ジャッキで1本ずつ交換していきます。 輪止めは必須ですね。結構動きます。 タイヤ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年11月19日 19:39 michio_oさん

アバルト595に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)