アバルト 595 (ハッチバック)

ユーザー評価: 4.63

アバルト

595 (ハッチバック)

595 (ハッチバック)の車買取相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - 595 (ハッチバック)

注目のワード

トップ 足廻り その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    グラインダーの刃の交換を忘れていて

    グラインダー刃が無くなって専用工具がいると思って転がっているのを思い出して交換です

    難易度

    • コメント 0
    2022年2月11日 00:07 カーコーティング専門店Y’sさん
  • スズキ純正アッパーマウントカバー取り付け

    シリーズ4からアバルトにはアッパーマウントカバーが付けられていますが、正直これだと隙間から浸水してしまいます。 納車3ヶ月の個体ですがもう錆びてます。 特に右側は酷い。 なのでコレをスズキ純正のアッパーマウントカバーと交換します。 こちらの方が広く覆うので水が流れてきてもマウントが濡れて錆びる可能 ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2022年7月11日 11:32 いもまるさん
  • threehundred フロントメンバーセンタリングボルト取付

    リアも変更済なんですが、画像撮り忘れで、今回はフロントやりました😅 取付自体は全てのボルトを緩めて、該当のボルトを交換するだけなのですが… 元々のボルトを緩めていったら、水が滴り落ちてきました💧 中、錆びてるかなぁ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月11日 08:16 秀ちゃん@abarthさん
  • 散財マン ふたたび

    高ぇッッ!! 高ェッッ!!(2回目) た・・・まぁまぁ もってくれよクレカァ!!がんばれ未来の俺ッッ!!😮

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月28日 14:52 アバニキさん
  • 220206ハブ、リアアウターハンドル交換70400km

    40km/h以上の速度を出すと異音がしたので見てもらったら、左リヤのハブベアリングの交換が必要でした。 あとはナンバー灯が点灯しなくなったので、調べてもらったらチンクあるあるの症状でしたので、リアアウターハンドルも交換。 写真は物が届くまでの代用品。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月26日 10:55 たかっちGTさん
  • リバウンドストップラバーの締め付け

    作業前にカーリングの決勝戦を観ながら、スイーツ🥞です😋 最近のファミレスは、テレワーク向けに各テーブルにコンセント、そしてwifiが使用出来て良いですね✌️ beatsのワイヤレスイヤホン共有で、スマホ観戦♬ 日本チーム、銀メダル🥈おめでとう🎉🥌 洗車してからのメンテ開始♬ お皿のゴムを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年2月20日 21:53 ELICAさん
  • ASSOトップマウントブッシュ取付

    ASSOトップマウントブッシュを取付しました♪ 製品の中身は画像のものでした。 ・ブッシュ ・取扱説明書 ・ステッカー ボンネットを開けて取付します。 アッパーマウントのところは、狭くて手が入りにくいですね。 取説だとカウルトップとバルクヘッド周りのカバーは外してやることになってます。 面倒 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2022年2月13日 12:31 豆ぼんまるさん
  • リアトーションビームセンタリングボルト取付

    左右の足まわりのズレを改善するため元々はリジカラを付けていましたが、 スリーハンドレットから興味ある商品が出ているのを知ったので、早速オーダー! 夜中に一人で車の下に潜り込んで万が一挟まったら嫌なので、いつもお願いしている友人の店にお願い。リジカラを一旦外していただいてスリーハンドレットのボルトに ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2022年1月29日 07:59 P-MINDさん
  • インナーフェンダー干渉対策 新章「決戦」

    要するにココなんですよ。ボディのスポット接合部の余白が大きめの「ト」の字の特に下部分が邪魔ですね。 伝家の宝刀グラインダー! ガー、ガガーガー(火花バチバチ) スポットまで削るとパックリ開くので慎重に… 錆止め塗布して、タイヤつけて据え切りしたら…まだ少し当たる。 錆止めがタイヤに付着した部分 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月25日 11:32 チャ夫さん
  • インナーフェンダー干渉対策 激動編

    225を履くと色んなところが当たります。多くは放置でもそのうちタイヤが不要な箇所を削り取ってくれるのですが、歯がたたないところと穴が開くところが幾つかあります。 今回はフロントのバンパーとフェンダーの境目部分、ここはリアと同様にザックリと削り取りました。 それと、インナーフェンダー後部の補強部分を ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月24日 14:56 チャ夫さん

アバルト595に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)