アバルト 595 (ハッチバック)

ユーザー評価: 4.63

アバルト

595 (ハッチバック)

595 (ハッチバック)の車買取相場を調べる

塗装・メッキ - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - 595 (ハッチバック)

注目のワード

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 塗装・メッキ

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    万能多用途ってどこまで?

    「アルミホイールのコーティングにブリスは使えますか?」とご質問を頂きました。 基本的に液剤が染みこまない平らな部分であれば「ブリス」でコーティングできます。 ホイールも「ブリス」でコーティングしておくことでブレーキダストも付きにくくなりますので欧州車やカーボンパッドに変更した車両には、特にオスス ...

    難易度

    • コメント 0
    2013年8月23日 12:09 Blissshopさん
  • 塗装剥げの相談

    今年の3月に発生したこの塗装剥げ その時、ディーラーに相談したが、走れば 傷がつきますので終わりでしたが・・ 昨日、塗装の剥げ事例で、同様の事例を見つけ、メーカー保証が効くような情報あり 昨晩、FCAに電話 本日、さっそくディーラーより電話あり。 写真撮影の上、メーカーに判断してもらうとのこ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月11日 23:54 yas595さん
  • タイヤレタリング

    you tubeで海外のアバルトを見ていると、タイヤレタリングをしてる車両を見かけて「カッコいいなぁ」と思いつつも、カッティングゴムというか貼るタイプの物は結構高価。 大体1文字300円以上は当たり前で、例えば[ADVAN]という文字を1本のタイヤに対で貼るとすると10文字。4本分で40文字= ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年7月7日 18:16 ZOO-KERさん
  • 錆び除去 前輪ハブ部

    コンペの場合、前輪はハブ(ベル)部の径がホイールとの接合部より大きい。(後輪は同径なのに…謎…少々無理に大径ローターを入れたからか?) ここが激しく錆びていると、見た目が悪いので、錆びを除去することにした。 まだ納車翌日なんだが、(;´Д`)ココの錆は仕方ない。ただはみ出ているから気になるとい ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年6月9日 00:30 Five00さん
  • ホワイトレター補修

    色褪せてきたので久しぶりに塗り塗り。 終わってみれば手もホワイトレター仕様(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月6日 19:19 trickstarけんちゃんさん
  • ホイールコーティング

    ディーラーから預かってきたホイールをガラスコーティングした。 まず、昨日ウレタンクリアで塗装したリムの内側を確認。 見た目の通り、ザラザラとした手触りも角が取れたような感じになった。これでブレーキダストのこびりつきもいくらかマシになると思う。 まず、ハブとの合わせ面の側面(富士山の斜面のような ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月24日 22:54 Five00さん
  • ホイールリム部(内部)のクリア塗装

    ディーラーにはまだ車が届いていないが、ASSOのホイールだけは先に入荷していたので、見せてもらった。 すると、リム部の肌の状態(鋳肌かはたまた塗装状態か)がザラザラでとても気になった。 そこでウレタンクリアーで塗装してブレーキダストなどが食い込みそうな小さい穴を埋めてしまおうと思い立った。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月23日 21:54 Five00さん
  • YOKOHAMA ADVAN Racing RSⅡ カンタン塗装

    ヤフオクでADVAN Racing RSⅡ グロスブラックを落札したのですが、届いてみると出っ張った部分に擦り傷が多数… 多分重ねた時に付いたキズなんでしょうか…せっかくのホイールがもったいない… 出品者に連絡すると値下げしていただけました。 良い方でよかった。 さて、マットブラックなのでコンパウ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月8日 22:05 れっとんさん
  • 純正ホイールキャップを“ぷち補修”しておきました❗️😁

    愛車“アバルト595コンペ🦂”の純正ホイールキャップです。 カリカリ音が出ていたドライブシャフトの交換ため愛車“アバルト595コンペ🦂”は早朝から整備工場で交換作業&磨り減っていたディスク板とパッド交換を併せてしていただいています。😁 でもって、取り敢えず先に外しておいた“ホイールキャッ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年8月3日 13:29 r1shuujiさん
  • ホイール塗装

    ヤフオクで安く買ったボロホイールです。 スタッドレスタイヤを履くために購入しました。(写真はスタッドレスタイヤ装着済み) PCD100のOZレーシングのものです。型はわかりません。 これを塗装して行きます。 今回の塗装のモットーはテキトーです。笑 定番のトランプを使ったタイヤのマスキングです。 穴 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2018年11月26日 00:27 たかかすさん

アバルト595に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)