アバルト 595 (ハッチバック)

ユーザー評価: 4.63

アバルト

595 (ハッチバック)

595 (ハッチバック)の車買取相場を調べる

ツライチ・リムイチ化 - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - 595 (ハッチバック)

注目のワード

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 ツライチ・リムイチ化

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホイールマッチング前に!

    私のHA36Sは車高をMAX下げしていますので一応、調整式ラテラルロッドを取り付けておきます。 構造上、後ろは車高を下げるとタイヤが右に全体的に動いてしまう物なのでラテラルロッドの長さを変えていい感じにしておきます。 直進安定性も上がりますしギリツラまでオフセットを攻める場合も必須アイテムになり ...

    難易度

    • コメント 0
    2017年5月25日 16:42 Blissshopさん
  • 今日のアバルト(キャンバーシム取付け)

    Amazonで38500円をポチッとなです。 ASSO TYPE-HP 取付けは当然自分で 取付け前に見える部分に耐熱レッドで… 取付けた感じ! 取付け向きとか有りますが本能レベルでいけます ブレーキキャリパー外す必要がありますが片一方はサイドブレーキのワイヤーを緩めてワイヤーに遊び作ってキャ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2022年4月10日 20:42 『ジン』さん
  • 散財マン

    エアクリ&ブランケットを取り付けられず、春まで冬眠させてますが、悶々とした中ASSOの価格改定お知らせメールが届き、居てもたってもいられずに足回りのやりたかった小細工をするパーツをまとめ買いしてしました。 内容は フロント8mmリア15mmのスペーサー 30mmと40mmの黒ホイールボルト キャ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月12日 23:42 アバニキさん
  • スペーサー導入

    キャンバーが付きすぎでフロントのショックにタイヤが干渉していましたので、回避のついでにツライチを狙いました。フロントは8mm、リアは12mm。フロントはハブがないのでセンターを出すのが面倒です。ツライチ具合の画像はパーツレビューにUPします。 タイヤが擦れた跡がついています。車高を1回さらに下げた ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月11日 20:12 minimini595さん
  • スペーサー・リア12mm!

    ビフォー アフター! ちょっと控えめなツライチ? フロントは思案中!

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年1月1日 12:02 tada3さん
  • ホイールスペーサー装着

    ※注記 下記の内容はベースグレード純正16インチホイール(6.5J +35)での事例です。 コンペなどの17インチ(7J +35)とは異なります。 La Buonoのホイールスペーサー&ロングボルトを装着。 フロント8ミリ、リア12ミリです。 フロントのリム部分で測るとあと3ミリいけるのでL ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月26日 17:28 Ei595さん
  • “バーフェン”に合わせてPCDチェンジャーをやり直しました💦

    “バーフェン”装着で内側に入り込んでしまったタイヤを張り出させるべく、再度注文していた“特注PCDチェンジャー”が祝日🎌の前の日に届きました‼️👍 今回オーダーしたのがコチラのお品で、信頼と実績の佐藤精機製作所さん謹製“TK-Lathe PCDチェンジャー”❣️ 先人のmizopininfa ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2021年11月5日 23:06 r1shuujiさん
  • ツライチ測定

    ※注記 下記の内容はベースグレード純正16インチホイール(6.5J +35)での事例です。 コンペなどの17インチ(7J +35)とは異なります。 自作のツライチ測定器?を使ってスペーサーの寸法を割り出します。 自宅にあったテグスとボルトナットで確認。 ちなみにLa Buonoさんのローフォル ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2021年10月31日 19:57 Ei595さん
  • アバルト595 リア20mmスペーサー装着

    タイヤをZ3の215からPS4の205に換えたら、リアがやたら引っ込んで見えるようになってしまったので、スペーサーを交換します。 元は10mmだったので、今回20mmを購入。 20mmあると結構ゴツイですねぇ。 リアに装着。 新品ボルトのねじ山にはコパスリップを塗ります。 けっこう出ました。 20 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年10月23日 18:16 BP5Rさん
  • ASSO マルチフィッティングスペーサー 8mm

    バネ入れ替えのため、後輪に8mm 入れました。10~12mmで攻めるか迷ったのですが、セーフのラインで納めて、可愛らしく乗ります。前輪は3mm行けそうだけど、無理しない。小心者・・・(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月15日 22:34 iwachan5さん

アバルト595に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)