アバルト 595 (ハッチバック)

ユーザー評価: 4.62

アバルト

595 (ハッチバック)

595 (ハッチバック)の車買取相場を調べる

サスペンション関連 - 整備手帳 - 595 (ハッチバック)

注目のワード

トップ 足廻り サスペンション関連

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    8Ntt ローダウンには必ず付属...正しい姿勢はこれしか方法はありません。

    お問い合わせを頂き、リクエストを頂きました。 今回のリクエストは、モディファイとリフレッシュとセットですね。

    難易度

    • コメント 0
    2019年5月29日 20:11 大人の秘密基地エルフさん
  • ストラットロッドキャップ

    先日みんともさんに「キャップしないと錆びるよ~」って言われ、見てみると見事に錆びが😱 キャップだけでも全然違うのでした方が良いとの事で早速購入する方向で👍 みんカラを見ているとアバルト界隈では定番なスズキのストラットロッドキャップを 3年前のみんカラには1個550円 2年前でも650円 最近 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2025年5月28日 16:08 浦安海老蔵さん
  • もう錆びてやがる😅流石だぜぃ。。

    もはやお約束? 左側はピカピカなのに右側のアッパーマウントが真っ赤😡 右側だけ純正のマウントカバーがユルユルになってたのが原因かな。。 CRC吹いてブラシでコスコスしておきました。。 ついでに飛び出し過ぎてたナンバーを調整。 ブラケットの中にスペーサー代わりのナットを噛ませて約1cm引っ込めてみ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年5月27日 21:28 pphytさん
  • スプリングスペーサー

    だいぶ脚廻りがお疲れの様で••• 車検対策にスプリングスペーサー装着してみました。 40ミリのスペーサーを入れた結果、約20ミリ車高アップで無事に9センチクリアです。 フロントの車高が落ちすぎてたのでいい感じになって良かった👍 あ、入れるのは超絶大変でした。 元々リフトアップしてサスが伸びた状 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年5月22日 18:56 Yasu??さん
  • トップマウントブッシュ取り付け

    DでASSOさんコーナーがあってうっかり購入してしまったので、セルフで取り付けしました。 サスペンションのトップマウントの隙間を解消し、アシの動きを良くする…というものです。 「こんなんで変わるんですかね~(笑)」とかDの整備担当の方と話しつつ、人柱になった格好です。 ●必要なもの ・プラスドラ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2025年5月17日 22:32 Redcreeperさん
  • HKS VIITS-SS001 ブーツ交換(2回目

    去年11月の車検時に交換して貰ってから5ヵ月1600㎞ 前回より酷くバラバラに😵 早過ぎます… 送られてきたのは前回と同じ品番 82004-AK096 全く同じみたいなので小まめにチェックする必要が有りそうです… 破れない対策品をお願いしたいですね😅

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2025年5月7日 17:08 浦安海老蔵さん
  • トー調整メモ 20250502 / 24500

    🔳自分用メモ追記🔳  前後1mm差補正↓  25°分を左右それぞれ回す ビルシュタインB8(アッパーマウントも新品に)に変更したら、キャンバーが1°ほどネガティブ側についたっぽいので、トーもかなりくるっているだろうなと https://minkara.carview.co.jp/useri ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年5月2日 18:44 たくのぼんさん
  • 足回りのリフレッシュ

    整備手帳は書き忘れていますが昨年秋に車高調を外してノーマルの足回りに交換していました。 ノーマル足と言ってももともとPistaに装着していたものは友人に譲ってしまっていたのでヤフオクで仕入れたABARTH500用?のもの。 外した車高調はメーカー(THREEHUNDRED)に送りO/Hしていた ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年5月2日 17:41 ささひろ@北海道さん
  • アライメントを自分で調節

    アバルト595のDIYのアライメント調整が完了。トゥを-2度(2.0㎝)から-1.08度(0.2㎝)に修正しました。僅かにトゥインですがほぼ0。リアはトーションバーなので調節出来ず。フロントのチャンバーはマウントボルト(キャンバーボルト)のガタを利用して調節し少しネガティブキャンバーに。仮走行しま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年4月30日 17:40 ミニミニF430さん
  • アラゴスタのサスペーション

    アラゴスタ+エンケイ鍛造ホイール バネレート:6.25kgf/mm 自由長:203mm ヘルパースプリング バネレート1.0kgf/mm リア4.0kgf/mm

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年4月30日 17:27 ミニミニF430さん

アバルト595に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)