アバルト 595 (ハッチバック)

ユーザー評価: 4.63

アバルト

595 (ハッチバック)

595 (ハッチバック)の車買取相場を調べる

自作・加工 - エアロパーツ - 整備手帳 - 595 (ハッチバック)

注目のワード

トップ 外装 エアロパーツ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ アコード フロントバンパ穴埋めスムージング加工。町田市よりご来店です。

    今回ご紹介するお車は東京都町田市よりご来店のホンダ アコード。 フロントバンパの穴埋めスムージング加工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2018年2月22日 13:52 ガレージローライドさん
  • フロントリップ黄色化

    いきなり完成してますが、 フロントリップを黄色でラッピングしました。 バンパー外し必須かと思いきや外さず出来るとの情報を見つけトライしました。 外し方はバンパー下部のネジを外し、 裏から止まってるタッピングビスを外します。 4本のうち1本がホースの裏にあり外しにくいです。 気づかず外そうとしてリッ ...

    難易度

    • クリップ 13
    • コメント 0
    2019年4月13日 18:56 ポル62@青アバルトさん
  • カッティングシート貼付【フロントバンパーインサート編】

    画像はサイトより借用しました。 フロントバンパーインサートに貼りこみました。 ムズカしー(^^; ビフォーアフターその1、真正面から やり直しのため何度も温めてると見えてないところはえらいことに。 ビフォーアフターその2、ななめ上から 近いうちに難易度高そうなリアバンパーインサートにもトライします。

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2021年3月20日 19:18 ともよっしゅさん
  • <角度調整>他社純正ストレーキを愛車“595🦂コンペ”に流用装着してみました😅

    一昨日流用装着した“ストレーキ”ですが、時速50kmあたりからステアリングの安定性が良くなった気がしたので・・・ 『だったらもう少しタイヤに当たる走行風を少なくしたらどう変化するのだろう⁉️』 ってな訳で、“ストレーキ”の取り付け角度をやや起こしてみることにしました😝 もちろんインナーフェンダ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2024年5月5日 17:37 r1shuujiさん
  • カッティングシート貼付【リアバンパーインサート編】

    昨日のフロントバンパーインサートへのカッティングシート貼りこみに引き続き、リアも施工です。 早朝から頑張りましたが、2時間近く頑張ってカッティングシートと私の腰に限界が…(苦笑) ちょっとお休みしてから、リトライ。目立たないところのシワはあきらめました。近くで見なければ大丈夫なレベルに。 最後の最 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2021年3月21日 15:33 ともよっしゅさん
  • ボンネット サイドダクト 取付

    3月なのにこの暑さは… 夏前にやりたかったエンジンルームの排熱対策として、ボンネットサイドに穴をあけてダクトを取付けました。 ここまで来ると見た目よりも排熱を優先してしまいます。 今回の製品もボンネットセンターダクトと同じメーカーであるイタリアCadamuro Designより調達しました。 製品 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2024年3月18日 12:26 nonbooさん
  • リアバンパーダクトフィン

    RC-Fを参考にフィンを付けます どれにしようかな 使ったのはカーボンモール 彫刻刀で内側に向ける方を均一に丸くカット 付属の両面テープでペタッと装着 近くで見ないで仕様←

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年8月9日 20:29 しんちゅさん
  • 給油口部分のボルト交換

    給油口部分のフューエルリッドカバーのロック部分のボルト2本と、給油口周りのボルト2本、合計6本を交換します。 今回使用したボルト フューエルリッドカバーのロック部分のボルト2本を1本交換していきます。黒いパーツの位置ずれ防止の為 使用したのはM5X15mmボルトのワッシャー2本 既製品のボ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年7月31日 16:23 FreeManさん
  • やっぱり納得のいく仕上がりにこだわってみました👍 “ダックテールスポイラー”端面の再仕上げ

    昨日から取り付け作業を行なっていたTEZZOさん謹製“ダックテールスポイラー”取り付けの再仕上げも無事終わったので、午後からはドライブを兼ねて記念の写真を撮ってきました✌️ じつは早朝から土砂降りの雨☔️で・・・ 奇しくもエンブレム取り付けの凹みに溜まった雨水☔️を、その真下の水抜き穴へと誘導する ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年11月13日 17:50 r1shuujiさん
  • アクセスは簡単! 作業は・・・

    今後の作業のため馬を買いました。 N-BOX+のジャッキだとそれほど上がらんので次までにジャッキを買っておこう。 難なく取り外しができて作業時間はジャッキアップから取り外しまで30分。 昨年末に購入していた5Dカーボン調シート(イエロー)。 寒いので作業は控えていたけど、暖かくなったのでようやく作 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年4月7日 09:13 室井庵さん

アバルト595に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)