アバルト 595 (ハッチバック)

ユーザー評価: 4.63

アバルト

595 (ハッチバック)

595 (ハッチバック)の車買取相場を調べる

ワイパー - 整備手帳 - 595 (ハッチバック)

注目のワード

トップ 外装 ワイパー その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    [洗車の王国] リアワイパーのコーティング編 (2012/8/10分)

    今回の施工日記は、『リアワイパーのコーティング』をご紹介していきたいと思います。 先週の施工日記では、リアワイパーのクリーニングをご紹介しました! とてもきれいになったので『モールクリスタル』でコーティングしましょう(^ー゜)ノ

    難易度

    • コメント 0
    2012年8月10日 09:21 洗車の王国さん
  • 恥ずかし~(/ω\)リアワイパー手直し編

    DIYらしい大変大変お恥ずかしいお話(爆) 過去にリアワイパーの撤去を行いました(;´・ω・) ① https://minkara.carview.co.jp/userid/481957/car/2625108/4988524/note.aspx ② https://minkara.carv ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年7月2日 13:58 かぁ~ずさん
  • カー用品店から姿を消した“ワイパースタンド”を取り付けました♪😜

    前々車“ディスコ2”➡︎前車“TT8N”➡︎“アバルト595コンペ🦂”と10年以上ずっと使ってきた“ワイパースタンド”でしたが、先月のこと樹脂部分がポキっと折れてついに逝ってしまいました・・・💦 でもって、『まぁ、カー用品店で買えば良いし❣️』などと呑気に構えていましたが街の『イエローハット ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年7月20日 15:02 r1shuujiさん
  • ウォッシャー角度調整

    ウォッシャー液が出るところに マイナスの調整箇所があります。 回す角度がそのまま噴出角度で変わります 国産車の場合は、噴出穴に安全ピンさして角度変えるタイプが多いですよね それに比べて FIAT/ABARTHの角度調整は楽ちんです。

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2021年2月6日 17:55 「いけちん」さん
  • ワイパー根元カバー破損の補強

    車高調バネ交換の際に、ワイパー根元カバーを一時取り外したのですが、その際に固定クリップを破損してしまいました。 クリップが根元からポッキリ逝ってしまったものを、瞬間接着剤でくっつけました。 でも、これだけでは弱いので、多分はめ込んだらまた折れてしまうでしょう。 そこで、補強のため根元にレジンを盛っ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年4月10日 22:47 BP5Rさん
  • リアワイパー取り外し 1/2

    ヴィッツ同様お世話になるリアワイパーレスキット(「R」parts:パーツレビュー参照) ※FIAT500用はオーダーの為、欲しい方は早めに在庫・納期を確認した方が良いです カバー下側の内側より外側に開くようにして引きます パカっとカバーが上がったら、ナットを外します(レンチサイズ:10) ナッ ...

    難易度

    • クリップ 15
    • コメント 0
    2018年10月6日 20:21 かぁ~ずさん
  • ワイパーカバー修理

    整備手帳ものとしては微妙ですがシリーズ😅 右ハンドルのワイパーカバー 何度も取り外しすると壊れるアイテム 部品は、1,500円程度ですが直してみます 毎回ですが、DAISOのエポキシ系接着剤を使います。 周囲に塗布してテープで固定します。 数分で固定されます。 一応24時間はおいて終わり ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2022年9月25日 10:12 「いけちん」さん
  • リアワイパーレスキット

    「R」parts リアワイパーレスキット を装着します。 写真はありませんが まずワイパーを取り外します ワイパーはM10ボックス 次にリアハッチ裏の内張を外します。 黄色○部分を内張剥がしでポンポン外していきます。 リアハッチストラップ:M5 内張を外したら一番奥の部分4箇所もクリップで止ま ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2021年3月20日 12:48 「いけちん」さん
  • リアワイパーレス作業

    ワイパーを何故わざわざ取り外しちゃうの?って思っていた派ですが、先日、☆fuuka☆さんがシールとか作って配っても貼ってるやつ殆ど居ないと仰っていたので、頂いていたステッカーを貼るならワイパーは要らねえなと思い、maekawaengineeringのリアワイパーホールキャップを入手して、ワイパーを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月6日 23:17 330がびちゃんさん
  • リアワイパー撤去

    595のリアワイパー。 個人的にそもそもリアワイパーって不要だと思っているので、各メーカーさんはオプション扱いにしてほしい署名運動中です(笑) 595のリアワイパーは、フロントワイパー使用時(つまり雨のとき)にギアをバックに入れると、自動的にリアワイパーも強制作動。 いるのこれ?見にくいだけじ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2018年5月31日 14:57 CrayONさん

アバルト595に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)