アバルト 595 (ハッチバック)

ユーザー評価: 4.63

アバルト

595 (ハッチバック)

595 (ハッチバック)の車買取相場を調べる

ワイパー - 整備手帳 - 595 (ハッチバック)

注目のワード

トップ 外装 ワイパー その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    [洗車の王国] リアワイパーのコーティング編 (2012/8/10分)

    今回の施工日記は、『リアワイパーのコーティング』をご紹介していきたいと思います。 先週の施工日記では、リアワイパーのクリーニングをご紹介しました! とてもきれいになったので『モールクリスタル』でコーティングしましょう(^ー゜)ノ

    難易度

    • コメント 0
    2012年8月10日 09:21 洗車の王国さん
  • フロントトップカウル 水抜き加工

    フロントトップカウルのワイパー付け根部分のカバーを外します 外す時は写真の様に右側から持上げます 外すと裏側はこのようになってます 右側が先ほど持ち上げた部分ですこちらが嵌め込み式で反対側が爪で引っ掛ける形です この形は反対側も同じですので外す時は同じようにやってください 爪の方を無理に引っ張ると ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2020年5月4日 13:58 うりかぶさん
  • リアワイパーカーボンパネル

    買って2年、表面がだいぶ曇ってます。 コンパウンドで磨いた図 3点とも磨いてツヤが戻りました。 元に戻して終了😎 ついでに、エンブレムを(字の中の汚れ)キレイに😏 サイドとリアの計6点👆

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年3月16日 17:07 sonic885さん
  • リヤワイパーレス

    これも諸先輩方の情報を元にやってみました。 リバースに入れるとリヤワイパーが動くのですが、特にあっても無くてもだったので・・・ 見た目スッキリを目指して実行! まずリヤワイパーモーターを外します。 この辺りも他の先輩方が丁寧に説明してくださっているので割愛・・・w そしてワイパーの付いていた穴を塞 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年9月26日 17:39 アッシュ!さん
  • 無段階間欠ワイパー取付のまとめ①

    過去の書き込みがあまりに見ていて分かりにくいので暇つぶし?に総集編をまとめようと。 ディマースイッチをバラして中を見るとワイパー側はこんな接点になっています。 コネクター側のピン配線でスイッチの切り替えでマイナスコントロールによりボディコンピュータに信号を送り、ワイパーを作動させています。 このピ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2021年4月16日 10:27 Jaianさん
  • リアワイパー撤去

    ウチのアバル娘には不必要なリァワイパーをユニットごと撤去しました。撤去後の穴には黒の コーキングを施し雨漏り対策、外のガラス面には目隠しステッカーを貼っておしまい。 少し雑過ぎる気がしないでもないですが…f(^^; まぁ少しでも軽量化になったとは思うので良しとしませう(’-’*)♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月27日 19:31 ありぷろまにあさん
  • リアワイパーレス化

    リアワイパーゴムが切れていたのと、全くといって使わないので無くすことにしました。 内張剥がしと6角レンチでカバーを外します。 矢印の所は壊すつもりで勢いよくやらないと外せませんでした。 ワイパーを止めているビスは10mm。 モーターは3箇所で止まってます。 FCAのステッカーも邪魔だったので剥がし ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年1月18日 21:27 ルコビア15さん
  • カウルトップ ワイパーカバー交換、リベット交換

    車高調の取り付けやアライメント調整などで何回もカウルトップを外す機会が多く、何回目か忘れましたがうっかりワイパーカバーの付け根を折ってしまいました。同時に下に見えるリベットは最初から先の引っかかり部分がいくつか欠けていて、繰り返すうちにただの細い軸だけになり固定能力がなくなりました。 カバーの方は ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2022年2月11日 21:03 minimini595さん
  • リア ワイパー 撤去してみる 【前編】

    皆さんのワイパーレス記事を参考に取り外してみましたよ(*´∀`*) 簡単に外れました。 ワイパーユニットは976g、ワイパー本体は145g ありました。 さて、この穴どうしよう… とりあえず、手持ちのUVレジン(ハード)を使って穴埋めできそうな物を製作。 (UVレジンはクリアしか持ってま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年8月10日 17:27 Hilo500さん
  • リアワイパーレス化

    リアワイパー撤去後の処理は ポケモンファンでは無いけど、ウケ狙い。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年7月15日 20:05 シャド.さん

アバルト595に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)