アバルト 595 (ハッチバック)

ユーザー評価: 4.63

アバルト

595 (ハッチバック)

595 (ハッチバック)の車買取相場を調べる

ワイパー - 整備手帳 - 595 (ハッチバック)

注目のワード

トップ 外装 ワイパー その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    [洗車の王国] リアワイパーのコーティング編 (2012/8/10分)

    今回の施工日記は、『リアワイパーのコーティング』をご紹介していきたいと思います。 先週の施工日記では、リアワイパーのクリーニングをご紹介しました! とてもきれいになったので『モールクリスタル』でコーティングしましょう(^ー゜)ノ

    難易度

    • コメント 0
    2012年8月10日 09:21 洗車の王国さん
  • ウォッシャーノズル調整

    595に乗り始めて約半年ですが、昨日初めてウォッシャーを使いました。 すると、ウォッシャー液が明後日の方向に、、、後ろに車がいなくて良かったです。 調整する事にしましたが、昔ながらの二本ピュータイプ(今時?)だったので、楊枝を突っ込んで直そうとしたら、違いました。 赤丸のところ、小さいマイナスドラ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2020年3月21日 09:09 トム色のジェリーさん
  • リヤワイパー拭き取り不良修正

    昨日雨の中買い物に出た時リヤワイパーを使ったら、ビビった上に上1/3ほどがほとんど拭き取れず、今日洗車したとき確認しました。 ゴムがフレームから外れかけてました。 一度外して嵌め直しましたが、ゴムの幅に対してフレームの爪の引っ掛かりが少ないうえ、引っかかる部分のゴムが厚いためとても嵌めにくかったで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月1日 18:04 giantc2さん
  • ワイパーアーム角度修正

    少々ピンボケになっててすみません。 ブレードを外す。 U字先端のガラスとの隙間が上側が開いている。 ※アーム先端を純正の形状からU字に変更しています。 アームにタオルを巻いて、レンチで曲げる。グイっと力を入れては降ろしを繰り返し隙間はなくなったように見える。助手席側も同じように。 修正後、助手席側 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月10日 14:16 もんがーさん
  • ワイパー根本のカバーのツメ千切れた

    右ハンドル運転席側のワイパーを外す為に根本にあるカバーを外す時にこの画像の右裏側にあるツメが千切れた。 とりあえず接着剤でくっ付けてみたが、昨日の朝、はめてみるととても固くてまた千切れたよう。で、今朝外してはめやすくする為にツメの周りを少し削ってペーパーで整えた。画像右にある逆コの字が定位置。 プ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年10月24日 22:48 もんがーさん
  • センターロックをU字タイプへ

    中古を手に入れて、先端のヘニョってなっているのを外す。 グラインダーで少しずつ確認しながら削ったのに削り過ぎてめまい。 画像は削ったあと艶消し黒で塗装した後で横のU字の金具はPIAAのビス止めのブレードホルダー。アームの穴とホルダーの穴の位置を併せる為、アームの先端を少しカット。 電動ドリルはある ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年10月22日 18:09 もんがーさん
  • リアワイパー撤去

    リアワイパー撤去、リアワイパーレスキットを装着していきます。 先ずはワイパーの取り外しです。 カバーを外して、ナットを緩めて外します。 ワイパー本体の取り外しが硬い場合は、L字に跳ね上げてやると、簡単に取れます。 続いてトランクカバーを外します。 クリップで止まっているだけなので、バシバシ外し ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2019年9月11日 19:14 金魚@595さん
  • カー用品店から姿を消した“ワイパースタンド”を取り付けました♪😜

    前々車“ディスコ2”➡︎前車“TT8N”➡︎“アバルト595コンペ🦂”と10年以上ずっと使ってきた“ワイパースタンド”でしたが、先月のこと樹脂部分がポキっと折れてついに逝ってしまいました・・・💦 でもって、『まぁ、カー用品店で買えば良いし❣️』などと呑気に構えていましたが街の『イエローハット ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年7月20日 15:02 r1shuujiさん
  • リアワイパーレス化

    リアワイパー撤去後の処理は ポケモンファンでは無いけど、ウケ狙い。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年7月15日 20:05 シャド.さん
  • リアワイパーレス化

    コーキング剤が注射器で来るかと思っていましたが簡易版でした。 ホログラムシールの面が内側です。 穴サイズもちょうど良い感じ。 モーターを外すのは簡単です。 コネクタのロックは横から見ると分かりやすく 僕は気がつくのが遅れ時間が掛かりました。 コーキング剤を大目に盛って内装側からペタリ。 外側から ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2019年7月15日 07:36 SPINさん

アバルト595に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)