アバルト 595 (ハッチバック)

ユーザー評価: 4.63

アバルト

595 (ハッチバック)2代目

595 (ハッチバック)の車買取相場を調べる

外装 - 整備手帳 - 595 (ハッチバック) [ 2代目 ]

トップ 外装 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • ロゴインパクト2取付け

    数ヶ月前に、嫁さんにプレゼントしてもらいながら、取付け出来てなかったので今年最初の取付けです😅 ナンバープレートとクスコのプレートも外してグリルと共に清掃します。 あとは、説明書に従い取付けます。 寒かったので、ドライヤーで貼り付けるグリル側とロゴインパクトの両面テープ部分を温めながら貼り付けま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月2日 23:09 leeeeさん
  • フューエルリッドはアクセント

     カーボンステッカーなどで、アクセントをつけて『ここに燃費入れる‼︎』てかっこいい😎😎 と言うことで、フューエルリッドを中古購入しました。 10年乗った愛車のCRーZは、1番最初につけたアイテムでした。 アバルトには立体ステッカーが見当たらない…カーボンシートやカーボン加工なども良いですが、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月30日 17:37 爆咲Kさん
  • ルーフ塗装中

    新車納車から10年経過して普段は屋根付きシートカバーをかけて保管してましたがやはり経年劣化と夏の猛暑には耐えられず 端からパラパラと剥がれだしたので塗装に踏み切りました。 夏の暑いうちに剥がして、しばらくはイメチェンを感じてましたがやはり何か足りない? 知り合いの板金屋さんで作業してます。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年12月24日 23:56 まなべるさん
  • フューエルリッドカーボン加工

    ドナーをポチッて準備します。 塗装面をリューターで削り落として、ウレタン艶消しブラックで塗装しました。裏側は、元の塗装の上からミッチャクロンを塗ってから塗装しました。 ノンパラ2回インパラ1回したところです。 ある程度削っていきます。 荒削り後、ノンパラとインパラを1回やって研磨しました。今回は、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年12月24日 17:03 leeeeさん
  • カーボンボンネット、スポット断熱改良

    以前はボルトの先端でしたが、放熱板の追加で赤丸の部分が170℃以上になりカーボンボンネット裏に貼った断熱材が膨れ上がってしまったので、素材変更で対応します。 エーモンの防音断熱材の熱が掛かる部分(赤丸内)が膨らんでます。 使ったのがこれです。グラスファイバー基材の断熱テープで30mm幅で厚みは1. ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月20日 19:41 giantc2さん
  • フロントカウル クリップ&リベット交換

    フロントカウルを外した際、かなりの確率で破損するカウルクリップとプッシュリベットを交換しました。 左側…品番71779995_279円×2個 右側…品番51761163_651円×2個 ’パーツスペシャリスト山口’さんに注文しました! https://parts-spyamaguchi.co. ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 1
    2023年12月17日 14:54 濃いアオガエルさん
  • ピラーカバー交換

    500シリーズあるあるのピラーカバーの劣化、許せないので交換します 劣化しすぎですね。UVカットのカーポートに入っててコレってことは… 外し方は先人を参考にして上に引っ張れば取れました。 外した部品はゴムがボロボロと崩れます 外した後は汚いので洗います 綺麗になりました。が、クリップを外し忘れてい ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年12月9日 21:58 itwooさん
  • サイドピラーカバー交換

    ドアミラー付近の3角のカバー、上のゴム部分がボロくなっているので交換! 隙間からヘラを差し込んで外します 外した状態。 下側のクリップは残しておいて、新品をスライドさせて取り付けした方がやりやすいですね~ 完成! 前側→後側→上側の順で付けると良いかと♪

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2023年12月5日 16:49 ユースケ@595ABARTHさん
  • ドアの異音

    KURE シリコングリースメイト 走行中、サイドミラー周辺からずっとカタカタカタカタと異音がして耳ざわりでした🥲 サイドミラーを外して増し締めしても一向に消える気配なし🥲 ドアパネルを外してみてもどこも緩みも無いし、配線が当たってる気配も無し! 同じ症状の方が居ないかなと、調べていたらYou ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2023年12月2日 16:59 UK@さん

アバルト595に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)