アバルト 595 (ハッチバック)

ユーザー評価: 4.63

アバルト

595 (ハッチバック)

595 (ハッチバック)の車買取相場を調べる

外装 - 整備手帳 - 595 (ハッチバック)

注目のワード

トップ 外装 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 スカイライン33GTS ヘッドライトくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装 東京都昭島市

    こちらのお車は、東京都昭島市よりご来店の日産 スカイライン33GTS。

    難易度

    • コメント 0
    2023年11月8日 14:06 ガレージローライドさん
  • サイドデカール

    ワイド化に伴いサイドデカールを刷新しました。 フロントフェンダー、ほんの少しボンネットに侵食してます。 Cピラー、サイドの黒い帯を暈かすためにハニカムのテクスチャを追加してます。 反対側のCピラー、あえて左右非対称です。 反対のフロントフェンダー、ボンネットへの侵食具合が違います。 前からの全景 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2024年3月9日 15:20 チャ夫さん
  • フォグカバー取り付け

    とりあえず白で塗装して貼り付け 飽きたら色変えたりするかも🤣 または取り外すかも🤣 これを流用 SUZUKI車のエアコンメッキリング Amazonで1100円

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月8日 12:01 オムティーさん
  • リアディフューザーカット

    パラシュート防止にリアディフューザーに穴開けてましたが、マフラー変更ついでに思い切ってカット。リア別タンの取付位置も調整しやすい場所に移設。 エアーソーとエアーサンダーで。 DIYじゃなくて19オートデザインさんのお仕事です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年3月6日 20:10 ゴルチンさん
  • ラインテープ施工

    前にネットで見かけてやりたかったんでやりました もちろん施工はプロにお願いしました🤣 この角度好き

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月2日 17:34 オムティーさん
  • TAG(One-point TAG on the TAilGate.)

    リアゲートに取り付けるタグです。 1番最初に試作したのは2022年7月。。。 素材や後加工に手間取りやっと完成しました。 相変わらず仕事が遅い😵‍💫 反対側 カラーバリエーションです。 こちらはLサイズ:45 × 113(mm) Sサイズ:30 × 75(mm) LとSサイズのサイズ比較にな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2024年3月1日 09:26 junpinさん
  • ワイパーカウル加工

    元々K&Nのエアクリーナーを取り付けていた時にワイパーカウル下部のパネルに空気取り入れ口を、作っていました。 が。。 吸気温度が下がるのは良いですが、雨や洗車の泡も入ってきてしまい😅あまりいい気分がしていませんでした。。 今回OTAに交換しましたので穴の必要がなくなりましたので純正に戻した ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月18日 06:46 P-MINDさん
  • ラインテープ貼り直し

    翼端板のラインテープに欠けがあったので貼り直しました。 HOWTOで曲面の皺取りに温めるというのはありますけど、仕上げに温めるというのは少ない気がします。紹介を端折ってるんでしょうね。 仕上げに温めると冷えるときに硬化して密着も強くなります。 マキタのコードレスを使ってます。 パワーは無いですけど ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年2月16日 07:47 チャ夫さん
  • S4ワークスバーフェン

    キャンバー4度なんですけど、フェンダーの延長線上に収まる感じで225幅のタイヤを飲み込んでます。 太いタイヤは正義なので、どうしても225幅が履ける車にしたかったんです。 225幅のタイヤは外周も大きいので、タイヤハウスのリプ加工やらインナーフェンダーの作り替え、果てはバンパーのカットもしたお陰で ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年2月12日 10:35 チャ夫さん
  • EVE DESIGN カラードットキャップ取付

    EVE DESIGN カラードットキャップを取り付けます。 定番アイテムの内容は、 ・カラードットキャップ×4個 ・キャップ取り外し工具 ・取扱説明書 ・クリーナー この黒いホクロの様な純正キャップを交換します。 ユーロナンバー用の穴塞ぎのキャップです。 付属の工具で純正キャップを外します。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月10日 11:16 豆ぼんまるさん

アバルト595に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)