アバルト 595 (ハッチバック)

ユーザー評価: 4.63

アバルト

595 (ハッチバック)

595 (ハッチバック)の車買取相場を調べる

自作・加工 - 補強パーツ - 整備手帳 - 595 (ハッチバック)

注目のワード

トップ 補強 補強パーツ 自作・加工

  • なんとか補強バー自作

    効果があるとウワサのなんとかバーを自作しました😁 角が危ないので丸くしてあげましょう😶 今回かかったコストはこれだけ、300円くらい? 棒は家にいっぱいあった(笑) 椅子の間から見るとちょっとレースカーみたいでニヤリ😏

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 4
    2019年4月24日 12:56 たんぼターボさん
  • 意欲!製作中

    謎の棒! 595乗りならどこに付けるかなんとなく分かりますよね(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月22日 17:46 たんぼターボさん
  • フロアーアンダーブレース自作準備

    以前アバルトの電子整備書を見ていたら、フロアアンダーブレースが付いていることになってました。Dに確認したところ、相当する部品はありませんとの残念な結果になり、フロアをチェックすると取り付け用のボルトがちゃんとあったので「こんなもんなら作っちゃえ」という結論に。 フロアトンネル両サイドをつなぐだけで ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 3
    2019年4月14日 14:25 giantc2さん
  • サソリ逃亡防止でハンダ溶接

    くだらないかもしれませんが!お付き合いください。 キーホルダーとかって!いつの間にかにリングの所から切れて無くなってしまいませんか? ・・・と言うわけで!ハンダ溶接です〜 大事な「サソリ」なんで! 50を超えた自分には細かい事大変ですが大事なキーホルダーとか毎回ハンダ溶接しています。 ど・ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2019年3月22日 07:28 『ジン』さん
  • 座席取付ボルトの所に角パイプ挟む補強(*^^*)

    サイズは違いますが、皆さんやられてますね(*^^*)、、トランクと合わせて、しっかり感、感じます(*´-`) ロ40x20x2、、六角ボルトM10x40 p1.25

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2018年6月17日 20:37 ばじぽんさん
  • フロント足回り補強

    これは何バーになるのかな? 上部のねじはイタリア車特有の1.25ピッチ。M10×20㎜を使用。 下のボルトは純正。 これを装着してからノーズの入り、旋回性能、サスの追従性能がよくなりました。 たった3㎜のアルミ板で変わるもんですね。

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 1
    2018年5月12日 21:38 しんちゅさん
  • トランクブレースバー取り付け

    オクヤマのトランクブレースバーみたいなのを作りました。 アルミ角パイプ(サイズ) ボルトはM10×40 細目P 1.25 トランクには既に2本補強が入ってるので変化はいまいち感じず。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月12日 21:20 しんちゅさん
  • トランクブレースバー自作

    自作されている方の整備手帳を参考に自作してみました。 30×30×1000のアルミ角パイプ M8アイナット×2 M8ボルト40ミリ×2 M10ボルト50ミリ×2 (1.25ピッチ) ワッシャー 作業途中の写真はありませんが、寸法を測り、全て10ミリの穴を開けました。(手元に10ミリしかなかったので ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月22日 11:48 incel75さん
  • ピラーバー工作&取付

    ピラーバーのDIYです。 みやんさんのCに乗ったり、ピラーバー取り付けてるIORIさんの乗ったときに、んん?何だ?ハッチあたりがしっかりしてるぞ?という印象があり、取付場所確認したら、DIYで行けそうな感じなので作ってみます。 飲みながらスケッチ描いて、自作が行けそうだったのでまずはジョイフル本 ...

    難易度

    • クリップ 19
    • コメント 1
    2018年3月21日 15:22 MarkTさん

アバルト595に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)