アバルト 595 (ハッチバック)

ユーザー評価: 4.63

アバルト

595 (ハッチバック)2代目

595 (ハッチバック)の車買取相場を調べる

取付・交換 - インテリアパネル - 整備手帳 - 595 (ハッチバック) [ 2代目 ]

トップ 内装 インテリアパネル 取付・交換

  • ダッシュボードパネル交換

    ヤフオクにて白の中古品(500C用)を購入してフィッティング、見えませんが勿論右側のエアコン吹き出し口周りも確認しました。 作業途中の写真を撮り忘れましたがHoltsの特注色で塗装しました。ナビ周りの色が気になり、色を合わせました。その後、外装と合わせるためヤフオクでステッカーを購入し貼って出来上 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月20日 22:12 幸六郎さん
  • 【解決編その3】スリーハンドレッド カーボンインテリアパネル〈右部〉取付

    運転席の右側のパネルもご覧の通り隙間が空いてしまう。 部品が小さいだけにその分「バネレート」が高く、純正パネルに両面の粘着力で力任せにくっつけることは不可能のように思えた。 パネルの右側面(運転席ドアを開けてのぞき込めるところ)の開き具合。 そもそも純正と型があってないのだから合わせようが無い ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2020年7月21日 23:26 Five00さん
  • 【解決編その2】スリーハンドレッド カーボンインテリアパネル〈メイン部〉取付

    【解決編その1】の続き。 スリーハンドレッドのカーボンパネルは500のロゴを覆うカタチになるので、純正パネルの面とキレイに重なる部分との間にどうしても空洞が出来る。 その空洞もある程度柔軟性のある制振材のレジェトレックスを使って埋めてしまう。 レジェの厚みは1.5mmなのでちょうどイイ感じだ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2020年7月21日 22:59 Five00さん
  • インパネの色変更

    モヤモヤした気分を変えたかったので、インパネをボディ同色に変更した。 ディーラーに行ったときにフィアット500の限定車のMimosaが展示してあるのを見て気になったので、後日ついディーラーに依頼した。 フェラーリデカールもディーラーで見かけてしまったので、むやみにディーラーに行くのは危険かもしれ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月21日 05:01 ガショウさん
  • 【解決編その1】スリーハンドレッド カーボンインテリアパネル〈メイン部〉取付

    どうしても両面テープが剥がれてしまい、苦戦していたスリーハンドレッド製のカーボンインテリアパネル。 二度ほど作業したが、テープの貼り方を工夫してもキレイに取り付けることが出来なかった。 最初の取付: https://minkara.carview.co.jp/userid/2649750/ca ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2020年7月19日 23:59 Five00さん
  • スリーハンドレッド カーボンインテリアパネル取付【再取付・失敗】

    取付後、どうしてもこの助手席のエアコン吹き出し口付近と、ダッシュボード上面との境目当たりが浮いてきてしまう。 パネルの隙間から純正パネルが見えてしまうのはとても安っぽくみえてガッカリだ。 11万円(込み込み)と高価なインテリアパネルだっただけにこの歪みはとても残念だ。 こういう歪みが一見して ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2020年7月15日 23:48 Five00さん
  • スリーハンドレッド カーボンインテリアパネル取付

    【後記】2020年7月時点の製品では、純正パネルにキレイに重ねることが出来ません。後日の整備手帳を参照してください。ただしメーカー側で型を修正すればこの問題は解決されると思います。 ================== 取付説明書が添えられているので、基本的にそれにしたがって施工すればOK。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年7月15日 01:35 Five00さん
  • ステアリングコラムの外し方

    ステアリングコラムの下部、赤丸の位置でビス止めされてます。 左右対称なので、反対側も同じような位置です。 ビスは、かなり深い穴の奥にあり、目視するのが大変で、アクロバティックな姿勢で外すハメになったので、体が痛いです(笑) ちなみにビスの種類は、ポジドライブ PZ2です。 ビスが外れたら、ステ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2020年6月15日 20:32 すざくさん
  • カーボン&レザー化したセンターパネル取付

    いきなり完成形です。 カーボンシートとレザーシートの2種類を使って、センターパネルをイメチェンしました。 元々のセンターパネル。 これもこれで気に入ってたんですが、なんかアクセントが欲しく・・・・。 交換手順は割愛しますが、凝んな感じです。 アングルを変えて撮影です。 結構満足です!! 右側のパネ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月26日 17:23 かずRing!さん

アバルト595に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)