アバルト 595 (ハッチバック)

ユーザー評価: 4.63

アバルト

595 (ハッチバック)

595 (ハッチバック)の車買取相場を調べる

取付・交換 - ステアリング - 整備手帳 - 595 (ハッチバック)

注目のワード

トップ 内装 ステアリング 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    トヨタ ハイエース ステアリング 交換動画あり

    トヨタ ハイエース ハンドル(ステアリング)交換 数年使用したハンドルとシートカバーを新しく交換。 ハンドルとシートカバーの交換のポイントを紹介。 パーツ交換をわかりやすく説明します。 交換のポイントを順番を追って説明します。

    難易度

    • コメント 0
    2020年5月8日 13:30 MLITMANさん
  • ハンドルエクステンダー取付け

    ハンドル高さを変えたときハンドル周りの カバーは外してましたので割愛します。 エアーバック外すのでバッテリー外します。 ここで、約10分ほど放置します。 左右パドルの裏辺りと真下の部分に 丁度良い大きさ、長さのマイナスドライバーを 差し込み、90°ほど回すとエアーバックは こんな感じで簡単に外 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2020年11月18日 20:17 VOXYおっさんさん
  • DDMステアリングコラムエクステンダーを取り付け(その1、2,000km)

    【2022/09/01追記】 エアバッグには少量ですがバッグを膨らませるためのいわゆる『火薬』が使われることが多いです。DIY作業では電源の他、静電気などにも充分に注意して自己責任にてお願いします。 -=-=-==- 納車後すぐに付けたかったDDMステアリングコラムエクステンダーをようやく取り ...

    難易度

    • クリップ 29
    • コメント 1
    2021年2月2日 13:25 shimookaさん
  • ステアリング交換

    日本正規品 MOMO TREK R 35φ OMPステアリングボス キット 下準備 OMPの内側をヤスリで削ってホーンのアースがちゃんと通るようにしました。 バッテリーのマイナス端子を外し12分放置します。(エアバック暴発防止のため) 純正ステアリング 裏のD部分からマイナスドライバーでロックを外 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2022年10月29日 18:56 「いけちん」さん
  • DDMステアリングコラムエクステンダーを取り付け(その2、2,000km)

    【2022/09/01追記】 エアバッグには少量ですがバッグを膨らませるためのいわゆる『火薬』が使われることが多いです。DIY作業では電源の他、静電気などにも充分に注意して自己責任にてお願いします。 -=-=-==- (その1の続きです https://minkara.carview.co.j ...

    難易度

    • クリップ 23
    • コメント 3
    2021年2月2日 13:52 shimookaさん
  • トリコ・ステアリングセンターマーク貼り付け(*^^*)

    昨日都筑PAオフで、あんこ3さんのトリビュートフェラーリのハンドルには既に付いているとの事で頂きました、、予期せずとても嬉しいです(≧∀≦) 両面接着テープの残りと、汚れを落として、両面接着テープを貼り直し、ハンドルに巻きつけるだけです(笑)(*´-`) ちょっとしたワンポイントですがハンドルを握 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2019年1月27日 14:12 ばじぽんさん
  • ウインカーレバーポジションアップKit

    Daikei ウインカーレバーポジションアップキット WL-01を使いました。 決めては軽さで46gほどでした。 ウインカーレバーは左ですのでレバーの裏表を入れ替えました。 ABARTHの。純正レバーはφ30以上あるので付属ネジがとどきません。 M4×15を追加購入(2箇所のみ使用) Ruboe ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月13日 13:26 「いけちん」さん
  • チビバイザー

    シートが下がると今まで気にならなかったメーターバイザーが邪魔で仕方なかったんです。 素FIAT500sのバイザーに交換すると…あゝ見える!見えます。 外の世界はこんなにも素晴らしいものなんですね。 ダッシュボードに切手サイズの穴が残ります。 気にしなければ、どうということもないものです。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年2月20日 08:39 チャ夫さん
  • ステアリング交換

    純正のステアリングもカッコよくて好きなんですけど、ドラポジ改善とインテリアのイメチェンの為に交換していきます。 まずはコラムカバーの下側を外して、エアバックを取り外します。 ステアリングの裏側3箇所で固定されてます。マイナスドライバーを差し込み90度まわせばポコっと浮いてきます。 ホーンとエアバッ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2021年5月25日 20:16 ザリガニちゃんさん
  • ステアリング交換前編

    ドライビングポジション優先でステアリングを交換します。 まずはエアバックの暴発防止として、バッテリーの線を外し、10分程度放置します。 その間にステアリングのアンダーカバーを外します。 ネジは二本でとまっています。 カバーの爪が結構かっちりハマっているので、割れないように様子を見ながら外します。 ...

    難易度

    • クリップ 26
    • コメント 1
    2018年6月24日 21:50 金魚@595さん

アバルト595に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)