アバルト 595 (ハッチバック)

ユーザー評価: 4.63

アバルト

595 (ハッチバック)

595 (ハッチバック)の車買取相場を調べる

シート・シートカバー - 整備手帳 - 595 (ハッチバック)

注目のワード

トップ 内装 シート・シートカバー

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    千葉市 東京都 シートカバー取付 持込取付 オートウェアにお任せ!動画あり

    東京都 神奈川県 千葉県 千葉市 シートカバーの取付はオートウェアにお任せください!

    難易度

    • コメント 0
    2024年5月20日 14:42 AutoWearさん
  • ローポジション シートレール 純正戻し

    このローポジは コスパ良好でした おすすめ 特に足の長さに自信の無い方 とにかくネジ外すの大変 狭い、狭すぎる とにかくせまい 電動工具が入れば10分もかからない でも、全て手動でカチカチと 調子こいて緩めすぎると ネジが上がってきて工具取れない wwwww やっとはずれた 左右をマークして 次の ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年9月9日 22:00 dokinaoさん
  • RECARO ST-JC アルカンターラ

    ABARTHさんには、こんな素敵なsabeltのセミバケのシートがついてます。。。 背面のカーボンでとっても素敵♪ ですが・・・ 座面は高いし、ホールド感もイマイチ・・・ リクライニングも、ほぼほぼしない・・・ そこで・・・ jeepにつけていた、RECARO ST-JCが納戸に放置されていたので ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年12月12日 22:10 maguromarudashiさん
  • シートレールカバー取り付け

    ローポジションシートアダプターを取り付けると、シートとシートレールの間のクリアランスが狭くなり、純正には付いている樹脂カバーが取り付けられないとショップから言われました。 A.TRUCCOさんに問い合わせてみると、スポンジテープを土台にして両面テープて貼り付けるとの方法を教わりました。 こんな感じ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年4月17日 23:22 Nピコさん
  • サベルトのビス長さ訂正します

    スミマセン サベルトのシート取付けビスの長さ訂正させて下さい😓 M5は長さ10mm× 12本 M4は長さ8mm× 12本 でした、失礼しました。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2020年7月1日 15:02 『ジン』さん
  • シートローポジション補強 追加加工

    以前、ローポジションアダプタの補強パイプ取り付けて、横Gにはだいぶ強くなったのですが、写真の辺りが弱い。ローポジションアダプタを取り付けてないナビシートと比較するとかなりたわんでしまい、コーナーで脚を踏ん張ったりすると、たわんで気になり、補強です。 ノーマルのアダプタは、この様な補強がシート下にあ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2017年1月14日 14:29 MarkTさん
  • アバルトだって!シート交換!!!

    メンテナンスじゃなくて、楽しい車弄りを始めると、コル坊家大荒れ(爆) アバルトさんもシート交換しちゃうよ! さぁシート外すよ! 4点どめだよ! フロント中央側 フロントドア側 シートベルトセンサーを外すだけで、アバルトさんのシートは外れるのです。 595は純正からシート交換されている ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年11月25日 22:17 コル坊さん
  • シート高さ調整

    せっかく交換したシートですが、高さが低くなりすぎ、ポジションが合わせられないので、スペーサーを自作することに ブリッドのPOでもあるけど、4000円もするしね~w 素材は、会社の廃材アルミ、航空機用なので 普通に購入したら、いくらになるんでしょう^^; スペーサにするには、勿体無い素材ですね 1 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年9月27日 18:40 yama-3@215さん
  • 純正sabeltシート用ローポジションシートアダプタ取り付け

    左右セットで買いました。取説は付属していません(汗)。 ベースフレームの上にスライドレールが乗ってその上にシートとスライドレールをつなぐアダプターが付いています。 いきなりシートが外れてます(汗)。 ベースフレームを外すには六角レンチを使用します。シートベルトアラームのカプラーを外しておきます。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年8月8日 21:07 プロくんさん
  • A.TRUCCO オリジナルローポジションシートレールアダプター取り付け

    アバルトを納車された頃よりシート位置とハンドル位置に違和感が常にあったのでシート高を下げることにしました。 いきなり取り付け後の写真ですが… 私の身長は170㎝と女性としては長身な方なので座った感じも目線も良くなりました。シート自体が25㎜下がりペダルを踏み込む時にもシートとのクリアランスが確保で ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2017年7月29日 08:00 湘南スタイルさん

アバルト595に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)