アバルト 595 (ハッチバック)

ユーザー評価: 4.63

アバルト

595 (ハッチバック)

595 (ハッチバック)の車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - 吸気系 - 整備手帳 - 595 (ハッチバック)

注目のワード

トップ エンジン廻り 吸気系 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    MRワゴン RECS施工

    ワコーズのRECSです。 みんカラにもパーツレビューはたくさん掲載されていますが、まずは実際に試してみよう! という事で、当社のMRワゴンに施工する事になりました。 走行距離10万キロ超えてますので、実験台には最適かと(笑)

    難易度

    • コメント 0
    2014年8月10日 00:15 EXARTさん
  • インテークパイプいたずらの続き

    シングルイヤークランプが届いたのでオイル交換を待たずにインテークパイプのいたずらを再開。 Amazonで専用プライヤー付き70pcs.が4千円ほどでした。 今回はそのうち内径10mmを使用。 インテークパイプに繋がってるホースの内赤矢印部だけがシングルイヤーで、これを外しました。(右に見える2個も ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月31日 13:42 giantc2さん
  • エアフィルターのメンテナンス

    新車で購入後、約1年で9000km程度走行したので、エアフィルターの清掃をしたいと思います。 用意する工具は、ラチェットレンチ(1/4sqで十分です)、7mmのソケット、エクステンション(50mm程度のもの)です。そんなにトルクは要らないのでボックスドライバーでも大丈夫だと思います。そしてエアフィ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月26日 14:24 クルmaniaさん
  • インテークパイプにいたずらなど

    この形状はさすがにどうかとシリコンインテークに交換される方が多いのですが、暇なので凹んでるところを膨らませられるか試してみました。 スタビハンマーの柄が太くて丸かったので、そいつを突っ込んでヒートガンで炙りましたが、なかなかどうして軟化しません。設定を200℃まで上げて10分ぐらいあぶって5㎜ほど ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月25日 17:06 giantc2さん
  • ASSO INTERNATIONAL ハイパワー吸速アクセレーターキット取り付け修正3

    先日MarkTさん方式で追加ステーによるキノコの固定を行い、消えたと思っていたビビり音が再発。 自分、発進の半クラでは極力回転上げないように繋ぐクセがついていて、一番回転が落ち込む瞬間の高負荷時に「ビビビッ」とビビる感じ。 同じ製品を使用されているエッセエッセ乗りのtejitakuさんにメッセージ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年3月21日 21:35 Nピコさん
  • エアクリ清掃✨

    一昨日届いたBMCエアクリーナー ウォッシングキット。 手元に来ると試してみたくなります😜 メーカー推奨距離にはまだ少し早いけど、モノは試し(笑) 洗浄剤をかけてみると… ありゃ、結構汚れてる😅 黄色丸で囲ったところを見ると黒い液が出てきました。 良く洗って乾かしたら、オイルを塗布して… ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月15日 06:22 Kojackさん
  • エアフィルター交換、洗浄

    大体2000㎞ 薄汚れてる

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月14日 17:33 スチュワートが行くぜ!さん
  • BMC OTAエアフィルター洗浄&給油

    フィルター交換後約9000km(Odoで45100km)走行したので洗浄してみました。洗浄剤とフィルターオイルセットは相当前にヤフオクで調達済みでした。(輸入代理店がヨシムラ!)昔乗っていたトレイルバイクにはTwinAir社の湿式フィルターつけていて、それ以来のメンテだなあと記憶がよみがえりました ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年3月12日 08:49 knctsyさん
  • ASSO INTERNATIONAL ハイパワー吸速アクセレーターキット取り付け修正2

    先日取り付けた追加ステーの固定部分、ステンボルトの長さが足りない気がしたので12mm→15mmに変更。 また、ボルトがM6に対してステーはM8対応で、ワッシャを入れて固定してましたが、最初付けた直径16mmのワッシャでは心もとなかったので、直径22mmのステン木用ワッシャに交換しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月14日 23:22 Nピコさん
  • エアクリ清掃

    1年ほど前に付けたtezzoのエアクリです。昨日は暖かかったので😁初めての掃除を😅 フィルターの交換不要が魅力で買ったのですが果たしていいのか😁コンプレッサーで念入りに内側からエアーを吹いておしまい😁 備忘録。約12000kmで清掃。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年2月13日 10:34 ゴルゴル7さん

アバルト595に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)