アバルト 595 (ハッチバック)

ユーザー評価: 4.63

アバルト

595 (ハッチバック)

595 (ハッチバック)の車買取相場を調べる

取付・交換 - メーター - 整備手帳 - 595 (ハッチバック)

注目のワード

トップ 電装系 メーター 取付・交換

関連カテゴリ

取付・交換修理その他

  • 追加タコメーター取付け準備

    イグニッションコイル1番のハーネス(赤緑)にアクセスしていきます。 ハンダで確実にハーネスを繋ぎました ビニールテープとインシュロックと確実に固定ですが、片側のカバーが収まらなかったので片側だけとなってしまいました。 車内迄のハーネスは、以前と同じブースト計のホースと同じ所から とりあえず今日コ ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2020年2月28日 19:23 『ジン』さん
  • ブースト計は…

    いろいろと設置場所を探りましたが… 最終的にここ…(^_^;) よく見えるのでヨシとします。 取付け方法は変更なしで強力マジックテープを使ってコラムの上に取り付けました。 あとは後部のレザーカバーだけです(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年4月26日 12:57 ハルマゲbbさん
  • ブーストゲージ交換 その2

    純正ブーストゲージの配線を辿ってここまでバラしたのに。 純正ブーストゲージのハーネスに、三本の配線があったのでそれを延長してスポーツモード用の表示灯を点灯させる計画だったのですが上手くいきません。 スポーツモードのスイッチオンオフに関わらず新設した表示灯が点滅してしまいます。恐らくですが純正ブース ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年4月30日 10:56 monsutaさん
  • メーター取り付け

    オートゲージ各取り付け完了😁 ピークホールドとワーニングランプ付は何かと 役立ちます 😊 純正ブースト計よりかなり前も見やすくなって快適です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月10日 09:41 厶ーヤンさん
  • 純正ブ-スト計からDefiブースト計へ交換

    純正のブ-スト計からDefi Racer Gauge N2 ブ-スト計へ交換しました。 作業手順はshimookaさんの整備手帳を参考にさせていただいたので割愛いたします。 センサ-はここに固定してから車内に配線を引き込みました。 車内の配線ですが、イグニッション、イルミ、常時電源、ア-スはいつで ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2023年7月23日 16:55 卑呂さん
  • 取付準備④オートゲージ メーター5種

    ダッシュボードに配置する水温計、油温計、油圧計には3連ホルダーを合わせることにしました。 まずは位置決め。 ①中央に配置 →運転席から見るとメーターがこちらを向いていない。 ②中央のまま全体を運転席側に向けてみる →遠い。 ③右寄せ&運転席側に向けてみる →まずまずだけど純正メーターの穴が気になる ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月3日 22:29 minimini595さん
  • 5連メーターフードカバー作成

    メインの5連ホルダーのフードカバーを作りました。 カバーは取り外しできるようにします。 固定は元のフードカバーの穴を支店にして、左右のメーターホルダーに留め具をつける予定です。 元のフードをグラインダーでバッサリカットして土台にします。 元フードを土台にFRPシートを貼り付けるのですが、どうしても ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月26日 22:53 minimini595さん
  • Defi デフィ レーサーゲージN2 60φ レッド ターボ計/ブースト 200kPaモデル

    ECU入れてから振り切れてばかりで気になっていたのと、機械式・負圧表示がよいので間違いない日本精機を取付

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月19日 22:10 THUG LIFEさん
  • STACK社ブースト計取付け(アナログ側編)

    あまりの暑さで、画像が少ないですがお許しください。ブースト圧取り込みはスロットルバルブ手前のホース中間から取り込みます。 諸先輩方の情報から、そのホースの自由度が低く硬いらしく切断前にアストロプロダクツからプラスチック製ホースプライヤー(保持機能付き)を購入の上作業に取り掛かります。 切断したホー ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年8月14日 13:14 knctsyさん

アバルト595に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)