アバルト 595 (ハッチバック)

ユーザー評価: 4.63

アバルト

595 (ハッチバック)

595 (ハッチバック)の車買取相場を調べる

自作・加工 - 電装パーツ - 整備手帳 - 595 (ハッチバック)

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ 自作・加工

  • バッ直電源引き込み

    車内の電装品の電源供給のためにバッ直の電源を引き込みました(赤コード)。車内で使いたい電装品はドラレコ、バックカメラ、バックカメラ用モニター、スマホ充電ホルダー、レーダー探知機、パワーアンプ内蔵ウーハーです。室内のヒューズBOXから取ったら多分アンペアが足りない。 カウル下の中央に各種配線を車内に ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年2月7日 21:49 minimini595さん
  • CEPインテリジェントオートライトのレバー一体化(その2)

    (その1の続きです https://minkara.carview.co.jp/userid/3322106/car/3046525/6730409/note.aspx ) ライトスイッチの方は今までよりも1つ多く回る必要があるのでちょっと加工が必要です。今回は左レバー本体を加工しました。 キ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 4
    2022年1月28日 17:21 shimookaさん
  • CEPインテリジェントオートライトのレバー一体化(その1)

    今まで取り付けた電装系パーツで個人的にイチオシのCEPさんのオートライトキット。 https://minkara.carview.co.jp/userid/3322106/car/3046525/6444280/note.aspx 主電源スイッチのロッカスイッチはステアリングコラムの下カバーに ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2022年1月28日 17:10 shimookaさん
  • ドアエッジに赤色テープLEDを貼り付け動画あり

    先日リアゲートにLEDテープを貼りましたが、フロントドアを開いたときにも目立つよう、赤色LEDを貼り付けることにしました。 https://minkara.carview.co.jp/userid/3322106/car/3046525/6427687/note.aspx 『カーテシーランプ』 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2021年7月25日 23:29 shimookaさん
  • トノカバー裏にLEDテープを貼り付け

    笑い話じゃないんですが、最近老眼のせいで暗いところがマジで見えなくて「あー!もー!」って感じなんですよ。で、納車時に純正のリアゲートLED入れてたんです。このリアゲートLED、めちゃ明るくてすごく良いんですが、夜間にラゲッジルームの荷物をゴソゴソする時に手元が影になるので割と「あー!もー!」って感 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月24日 01:38 shimookaさん
  • キーシリンダー電源スイッチ加工①

    パーシャルウインドウ取付でドアロックを解除したときにボディーコンピュータに電源が入り、エンジンを切って暫く電源が入ったままにするにはキーシリンダーのところでボディーコンピュータに電源を入れてやればウインドウは稼働します。 前の画像の常時電源の赤/緑色線とACC電源の灰色線、IG電源の青色線を繋げば ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年5月25日 09:18 Jaianさん
  • ESC(ESP)カットオフスイッチ取付

    久々のサーキット走行に備え、ESCのカットオフスイッチを取付しました。 前機500の時より、ヨーレートユニットが小さくなってました。 配線は相変わらずキツキツで端子カシメに苦労しました。 ESCのON/OFFでクルマの動きの違いをサーキットで体感してみたいと思います。 タイム上がると良いな… ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 3
    2021年4月10日 09:14 nonbooさん
  • 後付けデイライト・コーナーリングライトのテスト

    CEPの後付けデイライト・コーナーリングライトキットの取付前の確認です。 配線は出来るだけ簡素化する為に共通のものはまとめました。 使用するバルブはハイビームのところに付いている、使われていないT20をLEDに替えて使う予定です。 コーナーリングライト点灯中に逆流して反対側も点灯しない様にダイオー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年3月11日 20:34 Jaianさん
  • リヤカメラ移設

    本当にどうでもいい作業です。やった割に達成感もなく、微妙な完成度。 エポパテ練ってたのはこれです。 ガラスに貼付するのが振動対策や画角の確保では最適に思います。 ただ、鏡面で確認する際には窓はできるだけ広い方がいいと思い、施行しました。 10mmほど嵩上げしてアングルつけてます。 いい素材が思いつ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月20日 16:39 うるめさん

アバルト595に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)