アバルト 595 (ハッチバック)

ユーザー評価: 4.63

アバルト

595 (ハッチバック)

595 (ハッチバック)の車買取相場を調べる

取付・交換 - コンピュータ - 整備手帳 - 595 (ハッチバック)

注目のワード

トップ 電装系 コンピュータ 取付・交換

  • TDI Tuning CRTD4 Petrol Tuning Box 取付①

    2年の歳月を経て…やっとゲットしました(*´ω`*) この2年でこの商品はだいぶ進化したなぁ~♪ 【初めて知った時】 遠隔のコントローラーは存在せず、エンジンルームに設置した本機のネジ付の蓋をわざわざ開けて中のスイッチを操作してモードを変える。 【具体的に欲しくなった時】 上記のモデルと追金オプ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年5月20日 22:05 かぁ~ずさん
  • Race chip Ultimate 再び取り付け編

    2週間ぶりに再び取り付けです どうせならと設定ダイヤルを一段上げてみました (初期設定9BをABに変えました) ダイヤル上げてどうか またレビューします

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年7月4日 18:48 chachakunさん
  • RACE CHIP ULTIMATE

    ディラーにて取り付けしていただきました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2016年7月8日 23:52 chachakunさん
  • Racechip装着!!ヽ(・∀・)ノ

    ODO 45,080km Racechip入れちゃいました!(σ≧▽≦)σ 取り付けは説明書と先人の整備手帳を参考に。 イグニッションオフからのドアロックで15分以上放置してから作業開始。 ECUを外し、バッテリー下の3ピンカプラーとE/Gオイル注入口付近の4ピンカプラーに割り込ませた後、バッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年8月16日 20:26 しんちゅさん
  • G-TECH パフォーマンスキット(サブコン)

    バッテリー回りをばらして ブースト圧センサーにカプラーを。 MTAはバッテリー脇にセンサーがあるんですね。MTのようにバッテリー回りをバラス必要がないって楽でいいですね。 羨ましいです! 続いて、 クランク角センサーにカプラーを。 左にある10mmのボルトにアースを。 インマニ圧センサーにもカ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年4月25日 16:59 しんぺィさん
  • PPT(Plug-in Power Throttle)取り付け

    以前に購入し保管してありましたが、シートレールアダプター交換ついでに取り付けました。 作業は簡単なのですが、アクセスがめっちゃ悪くて苦労しました。 アクセルの付け根上にあるこの部分の白いロックを外します。 ロックを外すため、20cm位の先の細い金属製の内装剥がしを使いました。 ロック部分の真ん中を ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年4月29日 17:25 shige‘さん
  • <前準備>サブコン“TDI-tuning”を取り付けました❣️😍

    愛車“595コンペ🦂”が納車される前に既に準備をしていたと云うサブコンの“TDI-tuning”です❣️😍 じつは、前のオーナーさんが取り付けていたのでそのまま納車されると思っていたところ、乗り換える車🚗にハーネスを替えて本体をそのまま使うとのことで、急いでオーダーしたと云う謂く付きのお品 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2018年8月14日 21:38 r1shuujiさん
  • スロコン装着

    皆さんの口コミを参考に色々悩んでこちらの製品にしました。ちゃんと日本語の説明も入っていたので安心です。 Five00さんの投稿が大変参考になりました。鍵を抜いてドアを開け、10分待ちます。作業しやすいようにカバーを外します。下側を手前にひっぱれば簡単です。 ここのクリップを外すのが大変でした。姿勢 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2020年9月13日 18:27 ゴルゴル7さん
  • <実走行>サブコン“TDI-tuning”を取り付けました❣️😍

    さてさて、“TDI- tuning box”の装着&チェックが済んだところで、ECUに学習をさせるために試走に出発❣️😝 取り敢えず、初期設定は“推奨値<4>”で走って来ました。 でもって、違いを知りたかったのでいつもの様なアクセルワークで延々と2時間近く走ってみたのですが・・・ 自宅🏠を出発 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2018年8月16日 03:09 r1shuujiさん

アバルト595に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)