アバルト 595 (ハッチバック)

ユーザー評価: 4.63

アバルト

595 (ハッチバック)

595 (ハッチバック)の車買取相場を調べる

コンピュータ - 整備手帳 - 595 (ハッチバック)

注目のワード

トップ 電装系 コンピュータ

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V 専用 多機能ハーネス動画あり

    ZR-V 専用 多機能ハーネス 動画で解説!取り付け方! youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 1
    2024年4月11日 17:21 YOURSさん
  • Multiecuscan

    Multiecuscan 色々できそうですが失敗して不具合でも出たら大変なので、試しにECU学習リセットをやってみましたが動作は問題なしです。 学習リセット、エラーチェック&消去くらいしか使用しないと思います(汗) 走行中のデータを複数グラフ表示(記録)出来るみたいなので楽しそうなのでやってみ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2022年5月31日 11:50 下津みかんさん
  • ECUノーマル戻し

    ストックのノーマルECUになります。レギュレーター圧アップにしたのでどのくらい効果があるのか?確認するためです。 取付けは一時的なので、この状態で走行してみます。 結果は後ほど〜

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年5月21日 12:43 コソンヤンさん
  • エラー LAUNCH Creader 529

    スポーツ触媒つけて3日目‥。 バリボンからの想像以上の爆音と、スポーツモードなら低速でも雑なアクセル操作で破裂音?が鳴るので、レコモンに交換する以外に取付にミスがないのか再確認をしようと思っていました。 取付3日目のツーリングでエンジンチェックランプ点灯‥ 帰ってきて夜にAmazonで、LAU ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2022年5月5日 13:43 下津みかんさん
  • PPT(Plug-in Power Throttle)取り付け

    以前に購入し保管してありましたが、シートレールアダプター交換ついでに取り付けました。 作業は簡単なのですが、アクセスがめっちゃ悪くて苦労しました。 アクセルの付け根上にあるこの部分の白いロックを外します。 ロックを外すため、20cm位の先の細い金属製の内装剥がしを使いました。 ロック部分の真ん中を ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年4月29日 17:25 shige‘さん
  • ESCエラー‼️

    いつものようにキーを差しイグニッションON! するといきなり警告音とESCのエラーメッセージが・・・ さらにHILL HOLDのエラーメッセージも! 坂道発進でブレーキサポートが死にました。 スタート時のアイドルアップも死んでます。 電子制御レコモンは完全解放状態になっているので制御系も沈黙 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2022年4月5日 08:46 tada3さん
  • ハイフラハザード無効化

    サーキットで強いブレーキ踏んだ際に動作するハイフラハザードを無効化してみました。 MESに繋ぐと項目ありました。 しかし何度proxi alignment procedure掛けてもエラー表示。 エラーの証拠であるオドメーターがブリンクしています。 エラーの内容をよ〜く見たらどうやらu conne ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月31日 11:58 k110Qさん
  • ESCカットオフスイッチ取付動画あり

    機械式LSDが入っている事とサーキット走行時(特に立ち上がり時)に邪魔になるESC強制カットオフスイッチを取付。 サイドブレーキのあるセンターコンソールを外すとこのGセンサーが出現します。 コネクターを外し、配線をまとめてある黒いテープをある程度剥がします。 この黒い線をカットしてスイッチを取り付 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2022年3月30日 17:29 k110Qさん
  • 驚愕!リザルトマジック ECUチューニング

    改めてちゃんと乗ろうと再認識した時に頭によぎったのはコンピューターチューニング。 いろいろな会社がある中で知ったのは 「リザルトマジック」さんでした。 気に入ったのはホームページにある 「チューナーが自社開発技術を駆使して、一台一台の車を直接解析してチューニングを行います。 チューニング内容 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2022年2月6日 07:08 P-MINDさん
  • 車両側ODBメスコネクタ取外

    刺したまま走行しようと思ったらカバー付けれないので外す事に決定しました 外す前のは撮り忘れてた。。。 必要工具 トルクス T15 ウォーターポンププライヤ 先ずはコネクタが止まってる金具事。 トルクスのT15で2本ネジを緩め取外します。 そしたら金具の裏側からコネクタの両端をプライヤで掴むと片 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年1月23日 20:59 イニュイトさん

アバルト595に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)