アバルト 695 (ハッチバック)

ユーザー評価: 4.54

アバルト

695 (ハッチバック)

695 (ハッチバック)の車買取相場を調べる

取付・交換 - 吸気系 - 整備手帳 - 695 (ハッチバック)

トップ エンジン廻り 吸気系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    【新製品】200系ランドクルーザー(URJ202W / 1UR-FE)Air Intake Stab

    新製品のお知らせです! 200系ランドクルーザー用Air Intake Stabilizer

    難易度

    • コメント 0
    2023年4月21日 17:54 EXARTさん
  • BMC OTAキット導入!

    色々なブランド様を探しましたが、街乗り楽しむ程度なので、BMCさんに決めました!! 作業は工具も中途半端、技術も中途半端と自負しておりますので、APIT京都四条さんにお世話になりました。 ブローオフくらいは出来るかな笑

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月28日 19:56 アキトトロンさん
  • ヒートカードの取り付け 備忘録

    中古ヒートガードの取り付け備忘録 @2,190kmくらい、23/12/3、秘密基地 (写真が少ない…) ここのボルトを外します ホースバンドクリッププライヤーでホースクリップを外します。 大小3個 次の写真も参考に。 エアクリボックスからチューブを引き抜いときます。 ①〜③のホースクリップはホー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月9日 05:30 Sawaday919さん
  • 毒キノコの交換

    汎用スーパーパワーフロー本体には接続用のシリコンホース等は付属していないので、ホームセンターで購入したゴムシートを巻き付けました。 ASSOのハイパワー吸速アクセラレーターKITのキノコを外して、 ホースバンドでしっかり締めて出来上がり。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月22日 02:05 意匠太郎さん
  • ディーラーの教え(備忘録)

    初回点検でディーラーに来たついでに、ブルスコ号のエンジンルームのこと、少し教えてもらいました。(新参なので) エアインテークとフューエルラインについて教わりました。その備忘録 まだ弄らなくて良いですよー、とメカニックさんに釘刺されました。 写真(ご参考)はオリジナルと違いますが、吸気の流れ だ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月15日 07:15 Sawaday919さん
  • ASSOのエアクリーナーフィルターを交換。

    シリコンホースやら一式を外すのも面倒なので、装着状態で毒キノコを引き抜く空間(2cm程度)が確保出来ていることを確認してから作業開始。 ヒートガンは持っていないので、ステンレスバンドを外してから、ドライヤーで基部のゴムを十分温めました。 その後、いつものヘラをこじ入れて外していきます。 やや斜 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月18日 20:14 意匠太郎さん
  • エアクリ純正戻し

    タイフーンキットはずしました。 純正エアクリ戻し。 外したときに、プラの突起の部品(エアクリを固定するためのやつ)は捨てないでとっておこうね。 捨ててないとは思ったが、探すのに30分かかりました、、、。 交換時走行距離 12,440km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月7日 18:43 ゆでこさん
  • アクラポビッチ、、、!

    アクラポビッチを入れてしまいました。 先月、エンジン交換しました際に、 純正レコモンも油まみれになったので使えなくなり、 純正マフラーとなっておりました。 先日参加したツーリングでロッソにいい中古マフラーがあると伺ったため、ぶどうパフェ食べるついでに見に行きました。 鶴岡までの道のりは遠く、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2021年10月11日 13:26 ゆでこさん
  • エアーフィルター交換

    25332キロ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月10日 13:27 三重3333さん
  • シリコンインテーク交換

    ホースの取り付け部分が短かったので余裕のある長いものに交換。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月22日 21:08 三重3333さん

アバルト695に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)