アルファロメオ 147

ユーザー評価: 3.91

アルファロメオ

147

147の車買取相場を調べる

駆動系 - 整備手帳 - 147

トップ 足廻り 駆動系 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    クラッチフルード交換

    86/BRZ のミッションが調子悪いとか、ギヤの入りが良くないという話をよく耳にします。 クラッチフルードにエアが噛んでいると、 クラッチレリーズシリンダーが充分なストロークを 確保することができず、 クラッチが “ 完全に切りきれない ” 状態になり、 フィーリングが悪化します。 費用は決し ...

    難易度

    • コメント 0
    2013年12月1日 19:04 R Magic おーはらさん
  • ドライブシャフトブーツIN側交換

    12ヶ月点検時にドライブシャフトブーツが切れてることが判明。 ドライブシャフトブーツIN側(2個):8,400円 ドライブシャフトブーツIN側工賃(2個分):22,000円 グリース(2つ):1,000円 ショートパーツ:1,500円 走行距離:65,085km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月28日 20:38 さん
  • セレスピードオイル補充:その後

    リザーバータンクのキャップのレベルゲージから見ると心配な状態だったので、オイルを足してみたところ・・・ あ~、オイルキャッチを作っておいて、よかった~❗ ざっくり、足した分だけ出てきました。(ボトルの容量が100ccです。) 色は若干濃くなってますが、量としては足りていたということのようで。 ウ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月30日 20:00 pernod_cbさん
  • セレスピードオイル補充

    中古で購入だと、「本来の状態」がわからないことが多いものですが、これもそのたぐいですかねぇ。 信号待ちとかで、左前の方から「ガチャガチャ…」という音がします。頻度やタイミングがまちまちなので、なかなか原因も探りにくい。気になるのは、セレオイルなので、ヤフオクで落としたマニュアルを見ながらオイルレベ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月28日 13:27 pernod_cbさん
  • セレスピードオイル TUTELA CS SPEED

    セレオイル PETRONAS CS SPEED 75W 2速→3速に時々入らず バックギヤに入れて「タイミング」がずれると、セレの調子が悪くなる。 タイミングの意味や状況が今の課題。 調子悪い状況は、初心者の下手な半クラッチ。 オイル量を確認したら、minゲージについていなかったので、オイルを入れ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2020年1月1日 11:48 なるなる。さん
  • アルファロメオ147 セレオイル交換。

    セレスピードがちゃんと変速しなくなってしまいました。 3回に2回は2速と4速に入らず、しばらく経ってから一つ上のギヤに入ってしまいます。 バックギヤにも入ったり入らなかったり。 毎回入らない訳でもないし、特定のギヤだけで症状が出るので、セレオイルがヘタってアキュームレーター内の油圧が下がって ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2019年9月4日 17:19 青空GARAGE.ちゅんけGTさん
  • オイル漏れ-2

    前回の投稿(ディーラー持ち込み後)の1週間後にエンジン下を確認しましたが、やっぱり「しっとり」と汚れています。 エンジンオイルも交換タイミングなので、近所の整備工場でエンジンオイル交換してもらうと「ミッションオイルが漏れてますよ、分解整備した方がいいですよ」と言われた…ドキドキ…。 クラッチ部品交 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年7月8日 17:49 a1k1ken1さん
  • オイル漏れ

    12ヵ月点検から1カ月少し経過、そろそろオイル交換しなきゃ…と思っていたら、路面にオイル跡があったので、慌ててエンジン下を覗いたらクラッチ辺りがしっとり。 アンダーカバーの内側も。 ディーラーで診てもらったら、セレのアクチュエーターから漏れがあるとのこと。 走行距離103,000KM超だし、交換し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年7月3日 22:11 a1k1ken1さん
  • 大変ごぶさたしました

    ごぶさたしました❗忘れないように、今までの故障箇所と対応を書いておきます。まずは、走行中に突然3速に入ったまま抜けなくなりました😰 原因はシフトからのワイヤーが切れてました。 部品代5万円、工賃2万円でした❗ 前にも書きましたが、工賃はお友達料金なので、ディーラーだと2~3倍すると思います。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月10日 22:01 じぬいちさん
  • クラッチOHとECUヒートプロテクター取付

    走行時に違和感がありショップで見てもらったところクラッチがそろそろ限界との見立て。      数十年ぶりのマニュアル運転でクラッチにかなり負担をかけた自覚もあってカバーを含めた三点セットを交換、走行77,000km。 同時に夏の熱対策にECUのマウントを取付。  エンジンに共締めで依然ECUは熱を ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月12日 17:27 shigekix1さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)