アルファロメオ 147

ユーザー評価: 3.91

アルファロメオ

147

147の車買取相場を調べる

取付・交換 - カーナビ - 整備手帳 - 147

トップ オーディオビジュアル カーナビ 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    車内の音響空間を変化させる 「レイヤードサウンド」装着

    音質UPの快適装備「レイヤードサウンド」を施工させていただきました!

    難易度

    • コメント 0
    2021年11月29日 12:54 ヒロイズムさん
  • KENWOOD MDV-L402

    今まで所有してきたアルファロメオの中で初めての2DINナビ KENWOOD MDV-L402 性能や機能とプライスを考えるとコスパ最高過ぎます。 かれこれ10年以上前に156/2.5/V6(初号機)にて1DINインダシュモニターで3連メーターが隠れてしまい真夏の高速道路でオーバーヒートに気づかず ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年1月16日 01:27 quadrifoglio_v ...さん
  • ヤフオクで落としたナビ取り付けです。

    これです。 ただし、アンテナ、カメラ等の配線がなく別途購入しました。 2din取り付けキットは非常に高価です。 標準のラジオ、ドリンクホルダーを糸ノコで切り取り。 仕上げはハセプロのシートです。 まあまあでしょうか。 ナビ自体は物凄く古いので、地図は期待してません。 ラジオ、CD、DVDが聴けるの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年11月13日 18:24 nekopuni2さん
  • PIONEER carrozzeria エアーナビ AVIC-T10取り付け

    4箇所結束バンドで止めてます 4箇所結束バンドで止めてます(別アングル 運転目線からの見え方

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年11月22日 09:05 やまもりさん
  • バックカメラ取り付け

    バックカメラの取り付け位置に迷いましたが 他の方が行われている通り ナンバーのすぐ左が妥当であると決断しました 早速トランクルームの内張を剥がします するとナンバー灯の配線が見えたので そこのグロメットからアプローチしました しかし穴が細いので コネクターのピンを精密ドライバーで一本ずつ外して通し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年12月22日 19:53 markn2011さん
  • カーナビデビュー

    夜中にネットで配線図とにらめっこしながら着けました。 こんな感じになりました、枠が歪んでるし奥行きが足りないしでうまくはまりませんでしたが固定はちゃんとされています。 ただナビがショボいんですぐ買い換えるかも…

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月14日 23:21 鳥大老さん
  • カーナビ取り外し

    納車時に「純正カーナビ」ということで装着されていた「アナログHDDナビ」です。 147TI の軽量化を進めるため、取り外すことにしました。 室内の内張りを外すと、大量の配線が現れました。 それにしても、凄まじい量の配線です。こんなに大量の配線があるとは、本当に驚きました。 リアトランク内に設置さ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年6月8日 18:09 My Partner Alf ...さん
  • ナブ・ユー(NV-U75V)取り付け

     147にはナビの設定がなかったため、何か手ごろなものはないか物色。①ナビにそんなにお金はかけたくない ②センターコンソールを弄りたくない(基本的にノーマルが好き) ③ダッシュボードにステーの貼り付け跡をつけたくない(②と同じ理由) という条件から必然的にポータブルナビが候補に。  エアーナビと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年10月10日 16:30 fumipyonさん
  • 楽ナビ MRZ099+HUDを付けました

    純正オーディオとカード・ドリンクホルダーを取り外し2DIN確保しきれいに取り付けてくれました。消費税増税前の駆け込みです。 HUDにも対応しているのであわせて取り付けてもらいました。ほぼ真昼の写真ですが実用レベルで見えます。コストパフォーマンスは微妙ですがサイバーナビと比べれば割安ではあります。慣 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年3月30日 23:26 ちょMBさん
  • カーナビ取付

    ナビが壊れたので、買換えです!トホホ・・・ カロッツェリアの楽ナビ AVIC-MRP077です! あえて昨秋モデルです!今年モデルはコストカットでGPSチャンネル激減なんです! クレイドルはこんな感じで付けました! オーディオとナビは分離してないと使い難いですからね!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年12月1日 20:02 もんぬぅさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)