アルファロメオ 147

ユーザー評価: 3.91

アルファロメオ

147

147の車買取相場を調べる

ワイパー - 整備手帳 - 147

トップ 外装 ワイパー その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    [洗車の王国] リアワイパーのコーティング編 (2012/8/10分)

    今回の施工日記は、『リアワイパーのコーティング』をご紹介していきたいと思います。 先週の施工日記では、リアワイパーのクリーニングをご紹介しました! とてもきれいになったので『モールクリスタル』でコーティングしましょう(^ー゜)ノ

    難易度

    • コメント 0
    2012年8月10日 09:21 洗車の王国さん
  • ウインドウオッシャー用ホース交換

    ウインドウオッシャーの出が悪くなったのでホースをチェックしてみたところ、やはりトグロをまいている部分にワレがあった。 他のみんカラメンバーの整備手帳を参考にホースを交換。 ホームセンターで内径4mmの耐油ホースを購入。 140円/mを1m購入、使ったのは約65cm。 ただ、交換後もいまいち出が ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年12月16日 20:37 BlackBeansさん
  • ウォッシャー液の漏れ

    夏を過ぎたあたりから、ウォッシャー液が気がついたら空っぽになる症状がありました。 ポジションバルブ交換のためバンパーを外したので、ついでにどこから漏れているか見てみましょう。 上から順に見てみます。 1.ウォッシャータンク周辺 (ウォッシャータンクは右フェンダーの中にあります。) ヘッドライトウ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年12月8日 23:47 MARUMIさん
  • ウォッシャーホース交換

    あまりウオッシャーを使う方ではないのですが、先日久々に使ってみたら全く出ません。 見るとホースは引き千切ったかの如く切断されていました。 ついにウチにも来たのね♪ 詰物を取ってみると下は漏れたウオッシャー液と埃と砂でヘドロ状態(-.-;) ホースを外そうと思って手に取ってみると・・・ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2012年9月29日 22:42 fontanaさん
  • ウォッシャーホース交換

    ウォッシャー液を補充しようとしたら、ホース破損に気がつきました・・・ これが噂のマイナートラブル! 来た来たきた~~~~~~!(喜) (喜ぶ所じゃない?(笑)) 壊れたら直しゃあ良いじゃん、ホースが破れて出なくなったのなら・・・・ ”今までちゃんと噴射してた証拠!” (良いのかそれで(笑)) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年8月26日 20:43 森@単車乗りさん
  • ウォッシャーパイプ交換

    納車時からこんな状態だったウォッシャーホース。 現状売りとはいえ、どやのん。この件(笑) こっちにも意地がありますから、一瞬で直してやる! 道具箱に単車用のブリーザーパイプ(内径4MM)がありました。 劣化してるところにこれを繋ぎこんで終了。 所要時間3分。  費用手持ちのため0円。 ボンネット ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2012年8月24日 21:47 es355さん
  • ワイパー点検

    納車時に動かなかったワイパーの点検結果、スイッチ、電気系統の異常は発見できず様子見となりました。 保証期間内 費用:無料 大丈夫か?(⌒-⌒; )

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年8月23日 18:28 たまきち@さん
  • ワイパー点検のため入院

    スイッチとか電気系統を点検するそうです。 約1週間かかるとの事。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年8月20日 09:21 たまきち@さん
  • ウォッシャーホース交換

    またウォッシャーホースが切れたので新品に交換。 内貼りをめくると継手があります。 Aピラー根本の詰め物を外すと継手があります。 やっぱり新品は巻き具合がいいですね。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年6月4日 11:14 ゆうすけ@156&500さん
  • ウインドウォッシャホース交換(45840km)

    ウォッシャ液が出なくなったので、ウォッシャ液を補充してみた。 それでもヘッドライトのウォッシャしか出ないので、ボンネットを開けたら、ホースが外れていた。 ホースをコネクタにつないでみたけど、やっぱり出が弱い。 診断の結果、経年変化で途中で割れが起きて漏れているとのこと。 30分ほどで交換。 ウイ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年5月23日 21:01 omingさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)