アルファロメオ 147

ユーザー評価: 3.91

アルファロメオ

147937系

147の車買取相場を調べる

ガラス・ウィンドウ - 整備手帳 - 147 [ 937系 ]

トップ 外装 ガラス・ウィンドウ

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • ウィンドウレギュレーター樹脂パーツ交換

    4年前から右前パワーウィンドウから時々異音。 完全放置してたけど、近いうちに窓落ちしそうなイヤな予感。 整備工場の見積もりでは、部品+工賃で5万円超!? もし樹脂パーツ交換だけなら数千円で済むのでDIYで修理することに。 作業中に窓ガラスが落下しないよう十分注意。 写真のサクションカップはちょっと ...

    難易度

    • クリップ 14
    • コメント 0
    2016年8月6日 22:13 lapi1910さん
  • ウインドウレギュレータ修理

    購入したディーラーが 部品を供給してくれたので 本格的なウインドウレギュレータの修理を行いました 取り外しは以前行っているので 省略しました 前回修復したところは 問題ありませんでした 運転席側のパーツの新旧です パーツナンバーの参考に ワイヤーを外した後 レールをパーツクリーナーで洗浄し 部品 ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 0
    2016年2月22日 22:28 markn2011さん
  • ウインドウレギュレータ 破損樹脂パーツのみ交換

    147(だけではないけど)定番のウインドウレギュレータ破損に当たりました。 通常であればアッセンブリーパーツ+工賃で1カ所5万円コースですが、オークションで部品を探していた所、破損している樹脂パーツのみの出品を発見。早速購入してみました。 窓ガラスを少し下ろした状態で内張り外し、矢印のナットを外せ ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 0
    2016年1月18日 05:22 craft0315さん
  • パワーウィンドレギュレーター交換

    久しぶりに内張り剥がしました 窓が上がらなくなった時に外したので 外すところは割愛します 元凶はレギュレーターのワイヤー切れ ってことでイタリア製のOEM品を格安で購入して DIYで交換です 黄色の丸の所のナットを外すと レギュレーターがフリーになります この時窓は上げておいたほうが作業が楽 ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 0
    2014年12月2日 18:12 meatyさん
  • ウィンドウレギュレーター修理(助手席側交換)

    先日の応急処置の後、やはりタイラップは千切れて再び修理しておりました。 原因は黄色い丸印のところのスリットにタイラップが落っこちて再び動かすと引っかかってしまうからです。 これでは上下限界まで上げ下げできません。 なのでステンレス製タイラップを購入して下側になる方にだけ装着。 これでウイ ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 3
    2013年4月14日 20:41 fontanaさん
  • ウィンドウレギュレーター補修準備

    面倒なドアトリムの取り外しです ボーズのツイーターの横の目隠しに ビスがありすので それを外すとカバーが外せます そこでまず恐るべき事実を発見! なんと、付いていると思っていた ツイーターがダミーでした… どおりで鳴っていないと思ったら… でもツイーターの配線らしきものは 近くまで来ています グレ ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2016年1月16日 13:03 markn2011さん
  • カーフィルム施工

    前のマシンにフィルムが貼ってあったので、その味が忘れられず、夏を前にフィルムを貼っておこうと思ったのですが、施工業者はどこも外車というだけでふっかけてくるとこばかり(笑) ネットで調べ倒した結果、こちらのショップにお願いすることにしました。 国産、外車の分け隔てはなく、しかも夏前のキャンペーン価格 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 2
    2016年6月19日 21:41 fontanaさん
  • パワーウィンドウレギュレーター交換

    左フロントのレギュレーターが限界です。 窓を上げ下げすると ギュゴゴゴリィィーゴゴッ!! って音がします。 これはイカン(´v`;) ここで、むかーし、Yオクで1000円で落札しといたレギュレーター君の出番です。 内張り剥がします。 汚いデッドニングと久しぶりの対面。 汚いデッドニングを剥 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 5
    2013年1月6日 21:47 スライム。さん
  • パワーウインドウ リモコン操作

    整備でも何でもないのですが 取説を眺めているとき ふと驚きの発見があったので 投稿いたしました これをご存じの方はどのくらいいるのでしょうか クルマを出てから窓が開いていることに 気がつくことがあると思うのですが その時はわざわざ車内に戻って キーをオンにし、 窓をしめなくてもいいのです! それ ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 3
    2016年5月11日 19:17 markn2011さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)