アルファロメオ 147

ユーザー評価: 3.91

アルファロメオ

147

147の車買取相場を調べる

自作・加工 - インテリアパネル - 整備手帳 - 147

トップ 内装 インテリアパネル 自作・加工

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    LEDダウンライト装着例(ハイエース流用)

    アルファードやプリウスなど最近の車種には、センターコンソ-ルをほのかに照らすLEDダウンライトが装備されています。 ランクル70には装備が無い為、ハイエースの純正パーツを流用して装着いたしました!

    難易度

    • コメント 0
    2015年7月9日 13:23 ヒロイズムさん
  • 2dinパネルのデコ化

    ナビの周りのパネル部分をなんとなくデコってみました。 とりあえず試しにイタリア国旗風に。 車内が少し明るくなりました^^

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年7月14日 17:42 HAL@AEGさん
  • 内装ドアノブ周辺のパネル 劣化対策

    内装のドアノブパネル?の塗装「も」劣化してきました。 パワーウインドウスイッチのベタつき対策としては、運転席側は「Nリムーバー」が有効だったので、これもなんとかなるか・・・? 裏側はこんな仕組みです。 ツイーターはネジの要領で、ひねって外します。 古い塗装をはがすために「Nリムーバー」を試しました ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年5月6日 15:38 たか@Giuliaさん
  • LEDイグニッションリング作成

    材料のアクリルリング。ハンズで4個いり100円。外形40mmのものがぴったりです。 これをヤスリがけして乳白色にし、光がなるべく均一に広がるようにします 未点灯の見た目はこんな感じ 裏側はこんな感じです。抵抗を仕込んだ平型のLEDを3つ使い、均等になるよう配置。 取り付けは全て両面テープで出来まし ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2012年2月29日 03:19 ふくおさん
  • プラピラーのアルカンターラ張り

    みんカラを参考にピラー部分をアルカンターラ使用にしてみました。 小売りで買った一応リアルアルカンターラです。 これ使用。思った以上に強力。 貼りはりしてるときに指についたのりがアルカンターラ表面につかないように最注意しながら。 これいろいろほかにもできるんじゃないでしょーか。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年1月12日 01:06 denovoさん
  • ドアインナートリムをカーボンレザーに張替え

    ドアの内張りをはずします。 はずしたら内張りから布貼りのトリム部分をはずしていきます。 赤丸の部分が溶着されてるのでカッターで切ってはがしていきます。 赤丸以外にもスポットで溶接されてる部分がありますがこちらはこじるとすぐに外れます。フロントは溶着部分プラスドアグリップと矢印の部分の引っかかりで止 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 2
    2011年10月13日 17:01 ふくおさん
  • 天井のアルカンターラ貼り

    まずは天井を外します。 フロントランプ裏にネジ3つ バイザー基部に1つずつ×4 グリップに2つ×4 リアランプのちょっと後ろ側にクリップ で全部だったと思います。 前回デッドニングした際はラゲッジから引き出しましたが今回は助手席から出しました。個人的にはこっちの方が出し入れしやすかったです。 あと ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2011年10月11日 16:04 ふくおさん
  • Aピラーにアルカンターラ貼り貼り

    Aピラーを偽アルカンターラで貼っていきます。 取り外しは一か所だけ六角を外すと簡単に外れます。 3Mのスプレーのりを使って貼りました。下側の見えないところは適当(笑) 取り付けて出来上がり。なかなかよいです。ただ天井とのギャップが・・・天井外すのめんどいなぁ・・・

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2011年10月1日 23:00 ふくおさん
  • 前期 ドアトリムの張替え その2

    いきなりですが張り作業っす。 3Mの99スプレーのりを吹きまくり、ちょっと待ってから張っていきます。 生地はちょっとシボが入ったPVCレザーを手芸屋で調達しました。 安売り2mで600円っす。 張りのコツは147のドアトリムは大きくえぐれたRがついてますが へっこんだとこから張っていきます。写真ぐ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2011年10月1日 22:04 hisa6231さん
  • 前期 ドアトリムの張替え その1

    購入時からドアの内張りのファブリック?がでろーんって感じで 垂れ下がってきたので、PVCレザーで張替えをしてみました。 まぁ初めてにしては割りと満足な仕上がりです。 まずドアの内張りを外します。 外し方は割愛します。。 写真はきったねぇデッドニング後ですw 外した内張りを部屋へもっていき、あの毛羽 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年10月1日 21:52 hisa6231さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)