アルファロメオ 147

ユーザー評価: 3.91

アルファロメオ

147

147の車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - シフト・スイッチ - 整備手帳 - 147

トップ 内装 シフト・スイッチ 調整・点検・清掃

  • パワーウィンド粘々清掃その2

    前回は助手席だけだったので、ほかの箇所もやりました。 前回同様、キッチンハイター漬け込みで粘々除去。 運転席のスイッチを外すのに一苦労… 後部座先の2箇所だけ、白っぽくなってしまったー(焦)。 まぁ、気にしないでおこう~(爆)。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年1月22日 15:18 toshi0609さん
  • ネバネバ落とし

    パワーウィンドウのスイッチ廻りがネバネバなりますよね冷や汗 カーボンシールでごまかしてましたが、みっともない出来だったためにやりかえる決心がつきました。 適当な器に水を入れて、キッチンハイターを少々入れ その中にスイッチパネルを付け置き(約5分) 後は、取り出してウエスで拭くだけ\(^_^)(^_^ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2011年4月12日 14:26 Tーcanonさん
  • スイッチカバーのベタベタ取り・裏技??

    本当はこのように外すつもりはなかったのですが、簡単に外れてしまったので、 この際、難儀を解決しようかと・・・ 147乗りならほぼ誰もが難儀する、 パワーウインドのスイッチ周りなどの「ベタベタ」状態。 経年の劣化と見られ、特によく触る部分はベタベタに加え汚い見た目に・・・ そこで、なんとかならな ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年3月9日 11:51 ろみぃ◇石田さん
  • パワーウインドの粘々清掃

    購入する前から気になっていた、パワーウィンドウスイッチ周りのネバネバ。 マイミクのアルファ乗りの方に「マジックリン」(ホームセンター等で売ってるアレ)で根気よく拭くとキレイになると教えてもらったので定期的に行っていました。 マジックリン凄し! ネバネバが取れていくのがわかります。ただし、注意し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年9月29日 13:14 toshi0609さん
  • シフトノブ脱着

    買った時から装着されてた純正品?(爆) 中のネジが緩み、左右にガタガタ動いていたので締め直そうとしましたが、ノブ下のカバーが外れません。 プライヤで回しても傷が入るだけで、ガックリ(悲) 思い切ってパイレンでやって外しました。 カバーが緩まなかった原因は、これでした。(泣) 取り敢えず、ペーパーで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2009年8月23日 20:44 Tーcanonさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)