以前、155TS16Vに乗ってたのですが、よく壊れてすぐに売ってしまいました。156V6TI 6MTを買おうか買うまいか正直迷っています!156のトラブルとか気になりますね・・・、大丈夫ですかね?
- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- アルファロメオ
- 156
- Q&A・質問
- Q&A・質問詳細
156V6が欲しいのですが、 - 156
156V6が欲しいのですが、
-
レスどうもです。
いえいえ、私が「わかっている」と言いましたのは、この手の車が”壊れる”ことがわかっていることです。
メカに対する知識はどうあれ車を理解されている気がします。 でもこれって大切なことですよ。
さて、156は、古くからのアルファ・ファンの人に言わせればもうすっかり現代の車で、壊れることを期待して買うとガッカリするそうです。 たしかに自分も壊れないと思います。通勤も全然問題無し。
ただそれは向こうの車。さすがにノーメンテでトラブル知らずというわけにはいきませんので、最低限の点検は(今まで通りに?)やってあげてください。
御心配されてる致命的なトラブルといえば、セレスピードはまれに突然止まってしまうこと ェあるそうですが、V6なら先のエアフロにしても突然出るものではないし、あとはオーバーヒートかタイベル切れくらいのもんではないでしょうか。 メンテで防げますね。
ぶっちゃけ、保証があればどうとでもなります。156はまだしばらく部品切れの心配は無いですし。。。
水温は、真夏は少し上がりますが、それとクーラーかけるとファンが回りっぱなしになるので自分はこれが嫌で夏はクーラー無しで過ごしました(べつにオーバーヒ [トしかけたわけではないのですが・・・一応トランクには水常備してます)。クーラーはかければ調子悪くありませんが、効きは良くないと思います。
自分の車の主治医によれば、「このくらいのアルファなら、20年前の国産車の乗り方してれば全然問題ないよ」と言いますが、自分はその通りだと思います。 -
nuvolaさん、レスありがとうございます。
スミマセン、ゼンゼン分かってないみたいです。過去にトラブルのあった箇所のみ(車屋さんに原因を聞いて)分かる程度なので、知らないことの方が多いです。
まずエアフロという単語で、行き詰ってしまいました。恥ずかしいです。5000rpm以上回らない、いわば牙を抜かれたアルファじゃ悲しいです。←よくわかっていませんが。なのでちょっと調べてきます。
....そういうパーツがあったんですね。勉強不足でした。アイドリングの回転のばらつきの原因、ですか。交換で済むんですね。お金に余裕はありませんが、数万円でちゃんと直るのであれば(頻度にもよりますが)、問題ないと思います。数十万円では(工期で値段も)嫁さんにバレてしまいますし。←「だから国産にしとけ」と言われます、きっと。義父が日産の技術屋さんだったもので。
おかげさまで、その症状には対応できそうです。気をつけたいと思います。
あと、そうなんですよね、保障期間であれば、タダ、ということがあるんですよね。情けないことに、過去に保障ナシのくるまばかりで...。安いもの買って、銭失ってます状態ですね。予算にもよりますが、検討してみます。
ありがとうございます。
-
>コロッケバーガーさん
>メガネさん
レスありがとうございます。(板親さんに勝手ながら代わって、ですが。)
お二人の内容を総合すると、
①セレスピードやQシステムはトラブルが起こりやすい(MTは問題なし)
②警告灯の「異常なし」での点灯
③タイミングベルトを定期的に交換
④ゴム類の劣化に気をつける
でしょうか。ボクもMTで考えているので、問題はなさそうです。
すると、(ボクは、毎日クルマに乗らなくてはいけないので)通常の使用に差し支えない、と思って良いでしょうか。
イメージで電装系が弱いのではないかと、気にしていました。(夜間の走行中ライトが消えちゃうとか、PWが動かなくなるとか、ドアロックが解除できなくなるとか..)
あといくつか、気になることがあります。質問させて下さい。(後出しでスミマセン)
1、水関係(ホースからの漏れは気にしません。Wポンプや、ラジエーター)の異常はありませんか?
2、エアコンが調子悪くなることはありませんか?(ガス漏れは気にしません。コンプレッサーの異常とか)
3、エンジン自体のトラブルはありませんか?(セルが回らない、エンジンが掛らないとか)
細かなトラブルと ゥあったら、是非お願いします。
あと、前期モデル、1オーナー、走行3.5万キロまでのものを探しています。
-
-
-
古いスレなので、どなたか見てくれてないでしょうか?
1さんと同じく、ボクも156のV6の購入を検討しています。中古で、なんですが、最近価格の相場が落ちてきたと思ったので。(新車で買われた、現ユーザーさんには申し訳ありません。)
ウィークポイント、通常気にすべき箇所等教えていただけたら、と思います。
以下、参考にまで。
現在オペル、Fアストラに乗っています現在9万KM。車検残1年。次回の車検時にはかなり消耗品の交換があると思われます。定期的なオイル交換、ベルトなどゴム関係には気をつけ、少しですがクルマの知識はあると思います。自分で作業をするまでには至っていません。
過去に シトロエンCXに乗っていたので、ささいなトラブルは気にしませんが、致命的なトラブルは避けたいもので...。
宜しかったら、ご教授お願いします。
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
アルファ ロメオ アルファ156 6MT新車保証書整備記録簿13枚コードカ ...(山口県)
425.6万円(税込)
-
ホンダ アコード 弊社デモカー HondaCONECTディスプレーETC(大阪府)
472.1万円(税込)
-
ダイハツ タフト 届出済未使用車 スマートアシスト装備(香川県)
128.9万円(税込)
-
スバル レガシィB4 純正HDDナビ 純正マッキン 新品ダッシュ(京都府)
536.0万円(税込)
注目タグ
最新オフ会情報
-
石川県
車種:アルファロメオ 156 , アルファロメオ 155 , アルファロメオ アルファGT , アルファロメオ ジュリエッタ , アルファロメオ ジュリア
-
山梨県
車種:アルファロメオ 全モデル , アルファロメオ 全モデル , フィアット 全モデル

ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
