アルファロメオ 159 (セダン)

ユーザー評価: 4.24

アルファロメオ

159 (セダン)

159 (セダン)の車買取相場を調べる

外装 - 整備手帳 - 159 (セダン)

注目のワード

トップ 外装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 スカイライン33GTS ヘッドライトくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装 東京都昭島市

    こちらのお車は、東京都昭島市よりご来店の日産 スカイライン33GTS。

    難易度

    • コメント 0
    2023年11月8日 14:06 ガレージローライドさん
  • ドアバイザー取り付け‼️

    梅雨に突入して雨の日のタバコ用に取り付けました まずは窓を全開にして仮止め用のマスキングテープをペタリ😉 バイザーを仮止めしてみました😁 この時にバイザー最先端が車外に出ていることを確認します😉 後はひたすら押し込みます💦 家にあった内張剥がしを使用しました😉 嵌め込み式なので最初は硬く ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月14日 12:13 山王倶楽部さん
  • ドアからの異音

    右リアドアから開閉する度にカコカコと異音がします😅 とりあえずCRCを噴き付けてみたけど効果無し😢 どなたか解決法を教えてください🙇‍♂️

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2021年6月27日 19:49 山王倶楽部さん
  • ピラー部分の磨きあげ❗

    経年劣化によるクスミが気になっていたので、みんカラ諸兄の投稿を参考にメンテしました😉 こちらは施工前、オジサンが写りこんでいるのは無視してください🙇 施工後‼️ 判りづらいですねぇ😅 少し黒みが復活したような…… ビショーネも喜んでいるような リア部分はタイヤワックスで磨きあげ こちらもひと ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2019年10月22日 10:08 山王倶楽部さん
  • 要らないシールを撤去

    リアガラスに1枚のステッカーが…… スッキリさせたいから撤去‼️ 整備手帳とはおこがましい😅 シール除去剤を塗ったら簡単にペロリ😉 撤去後 Simple is best ですね😁 フロントガラス内部にも目障りなものが😢 こちらも撤去‼️ ホントは車検のシールも剥がしたい位笑

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年10月3日 11:33 山王倶楽部さん
  • カウルトップをキレイに&排水溝掃除♪

    旧車メンテの定番ですが、未塗装樹脂の白ボケ対策です♪ 159はボンネットが大きくカウルトップも隠れ気味なので劣化具合は少ないみたいです♪ カウルトップのメンテのみならワイパーごと外す必要ないのですが、排水溝掃除もあって降ろしました♪ 左右2分割式で、15年の歳月でそれなりにヤレてます♪ ウチで ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2021年10月10日 07:32 MOVELさん
  • ボンネットのダンパー交換

    最近ボンネットのダンパーがヘタってきてボンネットを開けて押さえてないとスーッと下がってきて閉まってしまいます。 先日はエンジンルームを覗いていたらボンネットが頭の上に落ちてきて痛い思いをしました😅 そこで・・・ 純正ではありませんが、ヤフオクで159用のダンパー購入❕ 2本セットで税込み\2,1 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2022年12月29日 19:49 Nob-hiさん
  • 樹脂パーツ等へ光沢復活剤を施工

    ピラー等の未塗装樹脂パーツとゴムに、光沢復活剤を塗り込みました。 ※約1年振りかな? 白ボケかかってきたので、塗った効果ははっきり分かります。 使用したのは、99工房の光沢復活剤。 以前使用した「愛車再生」?シリーズの光沢剤とほぼ同じだと思われます。 ただ、この商品はゴムパーツにも使用できる ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2018年5月17日 15:52 topi@205さん
  • ドア下排水口掃除⇒開口工事!

    このクルマはドア下にウェザーストリップが設置してあり、静音へのこだわりが感じられます♪(ノーマルでも車内はだいぶ静かです) 先日、カウルトップ下の排水溝掃除をして、スピーカー下のウェザーストリップから車内への浸水対策出来た!と思ってたんですが、雨の日にまた同じことが。。。 全然原因にたどり着け ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年11月5日 07:29 MOVELさん
  • デントリペア ドアのエクボ引っ張る!

    次男の友人のアコードです 助手席の人がドア開けた時にぶつけちゃったらしく、ポコンとへっこんでます(;;) プロだとドア内張り剥がして裏から叩くとか、裏から叩けない場所は塗装剥がして棒を溶接して引っ張り、表面をキレイに仕上げる流れだと思います 半年くらい前に中国から輸入してみたツール ホットボ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年4月7日 07:54 MOVELさん

アルファロメオ 159に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)