ブレーキパッド交換 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - ジュリア
-
BMW MINI...ブレーキパット交換...ここまでやります
ブレーキパッド交換...ブレーキダストに悩んで 最後はパッドの交換になります。 当店の人気のメニューですので...ご覧ください。 この汚れが....軽減されます
難易度
2011年5月27日 11:50 ガレージエルフさん -
リアブレーキパッド交換
DIXCEL の Mタイプ(低ダストタイプ) 2552604に交換してもらいました。 車検整備にはパーツが間に合わず、後日交換でした。Barchetta の頃からずっと、車検整備で交換を勧められた時には、このモデルを選んでいました。純正パッドと比べると明らかにダストが減って、掃除が楽になります ...
難易度
2025年2月11日 12:25 BeBopCatさん -
エンドレスMX72PLUSブレーキパッド交換
ブレーキパッド交換時には必ずバッテリーのマイナス端子を外す事。そうしないとパッド交換時にキャリパーピストンを押し戻すが、その際のブレーキフルードの大きな流れをバイワイヤーのブレーキシステムはフルード漏れと誤検知してブレーキ系のリンプモードに陥ってしまう為。そうなるとエラーコーションのオンパレードと ...
難易度
2024年3月6日 10:12 ブラリーノさん -
フロントブレーキパッド交換(2回目)
フロントブレーキパッド交換しました。 まだ大丈夫だと思っていて、先日リアのみの交換でしたが、結局フロントも交換する事に… 高温にも耐えられるパッドにしたかったのですが、後期型はまだ社外品が無いので純正品です。 外したブレーキパッド 炭化しています。
難易度
2023年11月9日 00:03 Jirou35さん -
ブレーキパッド交換(2回目)
サーキット走行により減ってしまったブレーキパッド 外したブレーキ これで次のサーキット挑んでいたら間違い無く警告灯点いてましたね(・・;) 素敵‼️ 厚みに比例する安心感✨✨✨ ブログへ詳細を記載しましたが、これで次へ進めます(*^^*) 一度目の交換時は前後交換。 今回はリアのみ。 前回より ...
難易度
2023年10月24日 23:57 Jirou35さん -
ブレーキパッド交換 リア
最初にインフォテイメントで電子パーキングブレーキをサービスモードにします。 次にブレーキオイルタンクの蓋を開けて、オイルが溢れても大丈夫なように養生します。 次にこのクリップをマイナスドライバーなどでこじって外します。 センサーを外して、H7のボルトを2本緩めて、キャリパーを外します。 外したパッ ...
難易度
2023年9月9日 15:47 nok4560さん -
-
リアブレーキローターの偏摩耗
以前よりブレーキダスト汚れがホイールごとにバラツキがあるとは思っていたのですが、ダストレスパッドを付けてホイールが汚れなくなってその差が明確になりました。 どう見ても左側リアのみダスト量が多いんです。 しかもダストの色が純正と同じ茶色。 他の3本は黒っぽいダストの色なんです。 なんでだろうと観察す ...
難易度
2022年12月23日 13:22 Bちゃ~さん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
アルファ ロメオ ジュリア 元代車 認定中古車保証(愛知県)
472.3万円(税込)
-
スバル レガシィツーリングワゴン 5速マニュアル車/Wサンルーフ/BBSア ...(京都府)
257.4万円(税込)
-
トヨタ シエンタ 登録済未使用車 両側電動スライド 全周囲M(新潟県)
382.9万円(税込)
-
ホンダ フリード 登録済未使用車 衝突軽減B 両側自動ドア(三重県)
276.1万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
