アルファロメオ ジュリア

ユーザー評価: 4.56

アルファロメオ

ジュリア

ジュリアの車買取相場を調べる

取付・交換 - グリル・エンブレム - 整備手帳 - ジュリア

注目のワード

トップ 外装 グリル・エンブレム 取付・交換

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ ヴェゼル マジカルカーボン エンブレムシリーズ施工!

    今回は当店代表商品、マジカルカーボン エンブレムシリーズの取り付けをご紹介!

    難易度

    • コメント 1
    2014年6月2日 20:35 ハセ・プロさん
  • ブラックエンブレム化

    ジュリアエンブレム、Q2エンブレムのブラック化 GTAルックエンブレム化とカーボンリング ヴェローチェも黒に GTAエンブレムとカーボンリング フロントはテグスが入れづらくて交換が面倒でした。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2024年1月14日 21:08 JUN0212さん
  • クアドリフォリオ純正エンブレムの取り付け

    ジュリアクアドリフォリオの純正エンブレム(中古)をゲットしまして、両フロントサイドに取り付け、というか貼り付けます。 さすがは純正、ずっしり重くて何度か落としました(笑) 洗車機にぶっこむ予定なので、表面をクリア塗装→コンパウンドで磨いておきました。 裏です。 もともとついていたテープを剥がします ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月20日 19:57 世界の房総からさん
  • VELOCEエンブレム交換

    先月ジュリアエンブレム交換して気を良くして、今月の小遣いでサイドのVELOCEエンブレムを購入しましたので交換します。 シール剥がしが出てきたので、エンブレムの糊剥がしに使ってみます。 左のテープについている、テープ剥がし糸も再度使います。 既存エンブレムの位置を、定規を使ってマスキングテープに印 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月5日 12:10 カニ22さん
  • GIULIA ロゴ交換

    メッキロゴを交換したいと思います。純正パーツを使います。 マスキングテープでロゴ位地をマークした後、scotchの「超強力なのに後からはがせる」、付属の糸ツールを使って既存ロゴを剥がします。 剥がしても、テープのりが残りますので、ある程度手で擦って取ります。 粘着剤が残ってしまうので、私は無水エタ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月23日 09:45 カニ22さん
  • エンブレム交換

    純正のクロームメッキのエンブレムをブラックエンブレムに貼り替えました 位置がわからなくならないようにマスキングテープで目ばりしてからエンブレムを外しました。 とにかく両面テープを綺麗に取るのが一番大変でした。 いい感じです。 Q4エンブレムも GIULIAも貼り替えました。 いい感じになったと思い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年4月1日 11:59 nok4560さん
  • エンブレムのイメチェン動画あり

    被せるだけw

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月9日 16:30 妄想おじさんさん
  • キーホールカバー

    先ずはこれまでお世話になってました。みんカラといえば整備手帳先ずは部材を揃えます 裏がシールになってるので脱脂後貼り付け ダイソーネオジウム16mm 脱脂中 しっかりついてるかと。後は実走して剥がれなければ合格 完成笑

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月7日 14:40 まさ☆さんさん
  • カーボングリルへ

    色々考えましたが正規オプション、カーボングリルにしました。よいです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月30日 17:01 ふつうのひと155さん
  • キーホールカバー装着

    使用頻度が極稀なキーホールにカバーを装着した。 ドアの開閉はキーフォブのボタンで操作することにしてる(※1)し、そもそも物理キーはキーフォブ内に鎮座されており(※2)容易に利用はできない。 過去に物理キーを使ったのは、バッテリートラブルに見舞われたとき(※3)だけだから、キーホール部に取り外し ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年9月1日 22:09 tetsuge156さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)