アルファロメオ ジュリア

ユーザー評価: 4.56

アルファロメオ

ジュリア

ジュリアの車買取相場を調べる

取付・交換 - 電装パーツ - 整備手帳 - ジュリア

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • 不良品リレーの総交換

    先日エンジンが掛からないという不具合が発生しましたが、その後は再発しません。 Facebookのみなさんからいただいた情報によると、やはりリレーが原因だろうと推測し、交換することにしました。 しかし、スターターリレーかメインリレーかの判断もできませんし、スターターリレーだったとしてもグレードや年式 ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 1
    2023年11月14日 12:32 Yoriiさん
  • アイドリングストップスイッチ反転アダプター取付

    トレッドワークスさんの製品です。 スプライス端子で取付けることにしました。 いきなりですが取付完了w 思ったより車体側配線が短くて作業スペースが狭く、少々苦労しました。 動作確認。エンジン始動5秒後にアイドリングストップOFFランプが点灯。 これで煩わしさ解消です♪ ディーラーにコンピュータ設定 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 2
    2018年4月8日 10:25 GaoLiuさん
  • TVキャンセラー取り付け

    TVは自宅でも朝ドラ以外殆ど観ないのですが、同乗者からのリクエストと期間限定楽天ポイントの消化という不純な理由で購入です(*´Д`*) ジュリア用キャンセラーはインタープランとTRIPODの2社しか無いので、安価な前者を購入しました。 取り付けは、ナビユニットに出入りする高速CANと低速CANに ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 3
    2022年3月16日 15:21 マッサンの憂鬱さん
  • リレー交換

    諸先輩方の経験を参考にさせてもらいながら、前後合計11ヶ所のリレーを交換しました。交換品はPanasonic製のCM1A-12V。 トランクルーム内は簡単。接点復活剤を少量塗布しながら取り付けました。 (1箇所だけ黄色で三角印がマーカーされていました。なんだろう…) インナーカバーを外すのに一苦労 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 2
    2024年1月6日 17:26 ちゃー95220さん
  • ドライブレコーダー取り付け

    ルームミラー取り付け部のカバーと交換して取り付けるタイプ。 左がドライブレコーダーで右が純正のカバー 純正カバーを外した状態 サイドモールを外して配線 意外とピッタリとフィットして一安心しました。取り付けの金具は純正品を流用。 常時電源とACCをヒューズボックスからミニ低背ヒューズを抜いて付属のヒ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2019年7月18日 15:02 ぶれ太郎さん
  • アルファロメオ ジュリア クワドリフォリオ アイドリングストップキャンセラー取付

    ジュリア クワドリフォリオにもこのご時世アイドリングストップが付いています。 環境や燃費には良いとは思いますが自宅の周りには一旦停止が多く、その度にアイドルストップするのが煩わしいので取付です。 まだまだパーツの少ないジュリアですが、購入元の正規ディーラー八光自動車さんのオリジナルブランドで発売 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年12月17日 08:23 捨乃介さん
  • コスモ パルサーの取り付け

    YouTubeの国沢光宏さんのチャンネルでも紹介されてた バッテリーのサルフェーション除去装置のコスモパルサーを付けてみました。 ジュリアのバッテリーは 普通の車の様にエンジンルームには無くて リアトランクの右端に有ります。 まあエリーゼの様な大変さは無いですが やはりフロントのボンネット内にバッ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2024年1月10日 18:29 ヤジキンさん
  • ヘッドライトバルブ交換

    諸先輩の投稿ですと、ハンドルをいっぱいに切れば作業可能との事でしたが、スペースを確保したかったのでタイヤが浮かない程度にジャッキアップしてます。 タイヤハウス内の前側カバーにある蓋。 プッシュリベット2個を外すと灯体裏側のゴム蓋が現れます。 ゴム蓋を外すと純正HIDバルブ(PHILIPS製25W) ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2022年9月11日 14:14 お気楽fishermanさん
  • OBD Link MX+

    普段見えない情報を見える化したくて、OBD Linkを取り付けました。 接続方法は、OBD LinkをOBD2コネクタに差し込んでスマホとBluetoothでペアリングするだけ。 知りたい情報は自分好みでリストから選べるし、表示の仕方も様々。 ジュリアは減速時のみ充電するということは耳にしていまし ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2020年3月28日 17:08 hemi0913さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)