アルファロメオ ジュリア

ユーザー評価: 4.56

アルファロメオ

ジュリア

ジュリアの車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - ジュリア

注目のワード

トップ 電装系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • OBD2

    autelのものを購入。結論から言うとまだオイル交換のリセットができてません!エラーコードは結構出てたのでまずはその辺りをチェックしようかと。 運転席から覗き込むとOBD2の接続口があります。 こんな感じでチェックできます。便利。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月1日 10:12 Gen6さん
  • カーテシランプ交換

    純正だと高級車らしからぬ電球仕様のカーテシが付いてます 内張り剥がしを隙間からいれて外します 画像右側に嵌め込みの爪があるのですがこれが脆いのか高確率で折れます ライトも点灯してるやつを外すとかなり熱いので手袋して作業しましょう ライトをカプラーから外すのですかカプラーの配線がかなり短いので注意が ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月31日 20:16 takazoさん
  • バッテリー交換

    2、3回エンジンがかからない時があり、3年以上経過してたし、車検の時バッテリーがもうそろそろって言われてたので、純正バッテリーから、 VARTAバッテリーへ交換してもらいました 自分じゃ無理でした 重すぎて、確実に腰やられます ネットで購入して持ち込みをしてディーラーで交換してもらいました ありが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月15日 14:28 よしーーさん
  • ジュリアさん 充電運転メモ 20240506

    近所の買い物にジュリアさんを出動させた際の約20km/0.9hの記録。 一昨日(関連記事参照)の運転後はCTEK充電して充電率100%、エンジン始動後に約14.5Vとなる。 道中から帰宅まで14V超を維持していた。 エンジン始動後や走行中に約12V超、約13V超、約14V超、約14.5Vとな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月6日 11:58 tetsuge156さん
  • バッテリー交換

    アルファロメオ ジュリア ベローチェQ4 2回目のバッテリー交換です。 前回交換から約60,000km4年そろそろ突然死もあるかもなので! いろんなサイトを参考にさせていただき実施! 1)メモリーバックアップのために、カーメイト メモリーキーパー USB OBDIIコネクター給電仕様 を準備、セッ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2024年5月3日 21:11 GOOSESさん
  • ジュリアさん 充電運転メモ 20240502

    GW休みのなか、カレンダー通りに出勤する妻を職場に送りにジュリアさんを出動させた際の約30km/1.5hの記録。 出発時、CTEK充電して充電率100、エンジン始動前約12.5Vと良好そうな状態。 出発後、ここしばらく12V〜13.5Vを示すことが多かったバッテリー電圧が約14.5Vと、オルタ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月2日 16:55 tetsuge156さん
  • バッテリー非常用端子取付

    ジュリアの弱点、バッテリー上がり対策です。 バッテリーが上がるとトランクが開かない、リヤシートの前倒しはトランク側からしか出来ない。 よって、リヤトランクのバッテリーにケーブルを接続して車内まで引きました。 非常時はメカニカルキーで運転席ドアを開錠し、リヤシートの端子に充電器を接続出来るようになり ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2024年4月29日 19:44 りんりん11さん
  • アイドリングストップキャンセラー取付

    アリエクで購入しました 一応マスキングしました 左側の方を内張りはがしで、グリグリして引っこ抜くと、 取れました コネクターを抜いて、 キャンセラーを繋いで はめるだけ。 5分くらいの作業でした。 きちんと動作しました♪ 動作するか不安でしたが、取り敢えず安心です 今まで乗るたびに押してたので、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月25日 17:39 よしーーさん
  • バッテリーの予防保全

    新車から1年半で突然死した純正バッテリー 保証で無償交換してもらいましたが、次回からは有償となるので、充電器を接続して長寿命化を図ります。 作業時間、セッティングは数分ですが、完了までは半日以上です。 バッテリーの赤い保護カバーは2個の爪を押すと簡単に外れます。 バックスで購入した簡易的な電圧計 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2024年4月21日 14:11 りんりん11さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)