アルファロメオ ジュリエッタ

ユーザー評価: 4.33

アルファロメオ

ジュリエッタ

ジュリエッタの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - ジュリエッタ

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • フロントドア スピーカー交換

    基本的な作業はリアドアと同じです。 リアドアのスピーカー交換と違いがある所だけ記載していきます! トリムの上のカバーを外します。 グリップ部のピアノブラックのカバーは、リアと違い金属のクリップが一つ多いです。 トリムの下方と横にプラスネジがあります。 サービスホールカバーがアルミ板です。 バッフ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2016年6月11日 18:21 まる*TTKさん
  • リアドアスピーカー交換~スピーカー取り付け編~

    純正スピーカーですが、リベット止めされてます。 リベットを外すには、いろいろな方法があると思いますが、自分はドリルを使いました。 Φ6のドリルで頭から貫通させてやると、簡単にリベットが外れます。 ドリルの根本にあるワッカが、リベットの頭です。 スピーカーを取り外し、コネクタを抜きます。 バッフル ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年6月4日 22:13 まる*TTKさん
  • リアスピーカー交換~トリム外し編~

    みんカラで情報収集しようとしたら何も情報がなく、手探りで作業していきました。 窓を全開にしておきます。 インナーハードル部にあるカバーを外して、奥にあるボルトを外します。 プルハンドル部のピアノブラックのカバーを外します。 カバーの左右に金属の板バネがあり、中央部はトリム側に金属の板バネがあり ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 1
    2016年6月4日 21:52 まる*TTKさん
  • XcarLink取り付け

    パッケージ 取り付け写真 特殊工具もなく、カバーの取り外しだけ気をつければ難なく行えます。 これでiPhoneをBTで飛ばして聞くことができました。 ネットで15000くらいで買えます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年4月1日 17:28 Brahumさん
  • ドライブレコーダー取付

    KENWOOD KNA-DR300です。 オレンジ色の縁取りが「ドラレコ付いてます感」があってよい。 しかも可愛い♡ こんな感じで視界を遮らず。。。 もちろん性能も抜群で、操作も簡単。 動画撮影中にワンタッチで静止画が撮れたりできます。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年2月26日 23:02 giuliestiさん
  • バックカメラ、サブウーハー取り付け

    QV TCTには最初からナビが付いています、楽ナビです、つまり裏には、バックカメラとサブウーハーの端子が付いているはず、下取りに出した、アバルト595に付けていたサブウーハー機器が残ってるので早速、工事開始みんカラを参考に本体取り外し、結線、各箇所にコードを引っ張ります。 アンプ用バッ直電源をバッ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年4月17日 15:44 dabasanさん
  • iPod nano マウント

    整備手帳にのせるほどの作業ではありませんが、iPod nano をマウントしました。 ナビのiPod接続ケーブルを買って、iPodをグローブボックスに収めてしまうのが、ナビからのコントロールも可能で一番スマートと思いますが、なんかね。 とうことで、こんな感じでBluetoothでナビに飛ばして ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年3月6日 21:59 NEROxBLUさん
  • XCarLink スマホワイヤレスキット 取り付け

    取り付けはディーラーにお願いし、場所も適当にお任せで。 結果、グローブボックスのこの位置になりました。 ワイヤレスだからもっと隠しても良かったのですが、充電用のUSB端子もあるので、手が届く位置にしてもらいました。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年2月21日 16:39 hoshinashiさん
  • パネル交換

    ヒビ割れたナビのパネルを交換いたしました(^ー^) 受注生産だったのですが、約5週間でパネルが入荷しました。 こんなに曲面あったかな・・・ 微妙に前と形が違う気がします。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年6月9日 19:57 giuliestiさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)