アルファロメオ ジュリエッタ

ユーザー評価: 4.33

アルファロメオ

ジュリエッタ

ジュリエッタの車買取相場を調べる

カーナビ - 整備手帳 - ジュリエッタ

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーナビ

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    ノア/ヴォクシー(90系カーナビ保護フィルム10.5インチ用取付方法動画あり

    下地処理をします。 https://youtu.be/HrUnO6FvGd0

    難易度

    • コメント 0
    2022年4月18日 14:47 AXIS PARTSさん
  • ナビマップ更新

    S8のナビ更新を済ませたので、、残りの2台も更新しないと不公平だよな。。 と思い、、 R35もジュリエッタも更新することとしました。。 いつ更新するか?悩ましいですよね?? あとちょっとで次の新しい更新データがUPする!な~んて言われると、、待とうか!てなりますね?? ボクの今回の更新の決 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年9月9日 13:59 らっさん(AMR2012)さん
  • ジュリエッタに2DINナビ取り付け その1

    純正のパネルと純正オーディオ いいデザインなんだけど・・・・・・。 ナビ取り付けのため外します(^^; 取り外し方はhttp://www.pb-jp.com/products/docs/BIF-FT15L_Manual_B.pdf (pbのサイト) グローブボックス内のトルクスねじ(T25)を ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2013年10月13日 16:12 HIRO@kawachiさん
  • サイバーナビ、アップグレード!地図値下がりしてる笑

    ジュリエッタに付いているカーナビAVIC-ZH07をアップグレードします。 まずは、ETCビーコンとiPod(iPhone)配線を入手。 ビーコンは ND-B5 ヤフオクで中古2000円 iPhoneケーブルは CD-U120互換品 ヤフオクで新品900円 いやー便利な世の中w 本来AVI ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年9月22日 15:38 haryanさん
  • カーナビカバーの取付

    カーナビ(SONY NV-U77VT)のクレードル部分に純正っぽいカバーを付けてみました。このカバーはホームセンターに売っていたエアコンの配管を隠すためのカバーを適切な大きさに切り取って使用しています。艶消しブラックで塗装すると、それっぽくなりました。 そもそもはクレードルの吸盤のロックが、夏にな ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2013年10月29日 23:49 HoriKenさん
  • 地図バージョンアップデート

    2016年製のジュリエッタ の純正ナビは2015年製の楽ナビ。 さすがに地図が最近の道路事情にマッチしなくなっているので、バージョンアップする事にしました。 納車前からネットで色々調べてみたら、なんと格安のプランを発見(^^) そのプランは「地図割プラス」で、年額3600円(税別)で会員になれ ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 5
    2020年9月27日 23:19 ごましお親分さん
  • 楽ナビ全データ地図更新(圏央道開通)

    楽ナビ全データ地図更新が始まっていたので、 即予約!無償期間は、あと1年かぁ~(^^; マップチャージ、ダウンロード! 2時間19分!(><) 相変わらず、時間がかかるナァ~ SDをナビへセット! 50分! 夜のドライブ散歩してるうちに・・・ バージョンアップが完了しましたァ(^^) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年7月3日 00:11 Kazami940さん
  • ジュリエッタに2DINナビ取り付け その2

    アンテナ線引き込みの為に Aピラーカバー、インパネサイドカバー、エアコン吹き出し口を外します。ピラーカバーの根元は外したらダメ(D様の係長談)だそうです。 私の車の場合、右側のピラーカバーがなぜか外せなかったので、 アンテナ線は左側のみ通してあります。 サイドカバー(左側)はグローブボックス内の化 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2013年10月13日 16:26 HIRO@kawachiさん
  • 地図の更新とOpening 画面の変更

    地図を2020年11月版にアップデートしたついでにオープニング画面を変更しました。 SDカードの直下にOPENING.jpgで16:9のpictureを保存する ナビにSDカードを戻す。 設定画面でオープニングの設定を選べば保存したpictureに変わります。 なんとなく縦が薄くなってる気がし ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 1
    2021年2月14日 16:15 ごましお親分さん
  • ダッシュボードケースに組み込みました

    カロッツェリアのエアーナビAVIC-T99をダッシュボードケースに 組み込み。 欧州仕様より画面が前に来るので見やすいです。 アルファロゴの表示や車のステータス表示はできないですが、 オンダッシュながら車速パルス対応なので位置精度も高くできると 思います。 後日CAN-BUSアダプターを使って ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2012年5月19日 15:57 fumiyukiさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)